![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:58 総数:431002 |
【3年生】 ぽかぽか交流に向けて![]() ![]() ![]() 5歳児さんが楽しんで遊ぶ姿を思い浮かべながら頑張って作っているので,当日が楽しみになってきました。 3年生も5歳児さんも思い出に残るようなものにしたいです。 1年生 まなびの集い(午後)![]() ![]() リハーサルでは見れなかった2年生・4年生・6年生の発表を見ました。 見終わった後,「4年生の踊りががっこよかった。」 「6年生の歌がきれいやった!」などたくさん感想がでてきました。 1年生 まなびの集い![]() ![]() くじらぐも,先生,そしてナレーター,それぞれの役を一人一人が一生懸命できたと思います。いい音楽劇ができたことに自信をもってこれからもがんばっていってほしいです。 2年 あそんで ためして くふうして![]() ![]() ![]() 遊べる方法を考えました。転がしたり,並べたり, とばしたりしながら友だちといっしょに活動しました。 今月のなごみ献立![]() 秋においしい野菜やきのこを使いました。 そしてデザートは旬の柿でした。 6年 学びの集い![]() ![]() ダンスや劇,歌など練習してきたことが見事に発揮できたよいリハーサルになりました。当日の発表が楽しみですね。 1年まなびの集い リハーサル![]() リハーサルが終わった後,あおぞら・3年生・5年生の発表をみました。 みんなとても真剣な表情でみていました。 さあ,明日はいよいよ本番です! 5年 まなびの集い リハーサル
今日はリハーサルでした。明日鑑賞することができない1年生と3年生とあおぞら学級の子どもたちが見つめる中,今までの練習をいかして発表することができました。明日の本番もたのしみにしていてください。
![]() 太陽とかげ 【3年生】![]() ![]() 方位磁針を使って方位を調べ,影が太陽と反対の方向にできていることを確認しました。 「めっちゃ動いてる!」と衝撃を受けた様子の子どもたち。 4年生では天体の学習もあるので,これからの学習にも生かしていけたらと思います。 スーパーマーケットのひみつをまとめよう 【3年生】![]() ![]() 今回はそのリーフレットの鑑賞会で,友だち同士で作品のいいところを見つけました。 自分が見つけていないことに,友だちが発見していることに気付き,「今度見てみよう!」とさらに関心を持つことができました。 |
|