![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:324 総数:374653 |
「授業再開」
8月26日(水)
夏休みが終わり,元気な醍醐の子どもたちが学校に帰ってきてくれました。やはり,学校は,子どもたちが主人公です。しっかり切り替えをして,1日1日の学校生活を有意義なものにしましょう。 朝会では,夏休みの出来事,「0(ゼロ)の日」のことについて話をしました。 ![]() ![]() 「ふれあい夏祭り」2
今年のオープニングは,5年生の「ソーラン節」の披露からスタートしました。
「ふれあい夏祭り」は,醍醐学区のみなさんの「ふれあいと絆」が深まる楽しいイベントです。子どもたちも楽しんでいます。 夏休みも残り2週間と少しです。ケガや事故のないよう充実した夏休みを過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() 「ふれあい夏祭り」1
8月9日(日)
醍醐社会福祉協議会主催の「ふれあい夏祭り」が開催されました。 朝9時より地域の方々と共に準備をしました。 ![]() ![]() ![]() 「夏休みの水泳 最終日」
8月7日(金)
夏休みの水泳も最終日を迎えました。 お蔭様で,大きな事故もなく,心より喜んでいます。 間もなく学校閉鎖日に入ります。くれぐれもケガや事故のないように,充実した夏休みを過ごしてください。切に願っています。 ![]() 「万灯会」
8月5日(水)
醍醐寺さんで「万灯会」が開かれました。 7月30日に子どもたちが描いた灯ろうと写生会で描いた絵が飾られました。学年のテーマにそった写生会の絵と願いを込めた灯ろうに見入っていました。 ![]() ![]() |
|