![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:661450 |
1年 運動会の練習♪![]() ![]() 体育の時間や休み時間にTVに映った先生を真似しながら楽しく踊っています。 曲は「ニンニンジャー」と「ドラゴンボールZ」です。 どちらも聞くだけで盛り上がる曲だと思うので張り切ってがんばってほしいと思います。 まずは、踊りに慣れること。これから体育の時間を使って本格的に練習していきます。 是非本番を楽しみにして頂きたいと思います。 身体計測 6年
身体計測がありました。
成長のスピードはバラバラですが,6年生のこの時期にぐーんと身長がのびている人がいました。 ![]() ![]() わかば スマイル集会![]() ![]() ![]() 先日、その遠足に向けてスマイル集会がありました。班の6年生から遠足について説明を聞いたり、係を決めたり、班の目標を決めたりしました。 わかばのみんなはそれぞれの班でしっかり話を聞くとができていました。 スマイル遠足に向けて
スマイル遠足に向けて,各グループで話し合いをしました。
時計がかりを決めたり,コースを確認したりしました。 明日は,みんなで協力して楽しいスマイル遠足になるといいですね! ![]() ![]() わかば 絵日記をかこう![]() ![]() そこで先日はその楽しかった思い出を絵日記にかきました。 普段絵や字をかくことが苦手な子どもも、かきたいことがあると「△△はどう描くの?」「○○ってどうやって書くの?」と積極的に机に向かっていました。 かきおわったあとは読んで発表をして、お互いの夏休みの思い出を分かち合っていました。 6年生 夕方マラソン
毎日,夕がたマラソンをがんばっています。
火曜日と金曜日は警察学校をおかりして1500メートルのタイムをはかっています。 友達が走っているときは,声をかけ合いながら応援し,お互いを高め合っています。 ![]() ![]() 1年 ボールあそび![]() ![]() ボールを投げたり,蹴ったりしてボールを扱う練習をしています。 片手で投げるのが難しいようで,なかなか思った方に飛んでいきません。 普段ボールを蹴ることがあまりないので,思った方に蹴ることができません。 これから練習することによって,ボールを使ってあそぶことが楽しくなってくれればいいですね。 1年 ながさくらべ![]() ![]() 机の縦と横をくらべたり,教室のドアと机の横の長さはどちらが長いかをくらべたりしました。 「教室ドアから本棚を出すことができるかな?」という問題に,子どもたちは「どっちだろう?」と悩んでいましたが,テープを使ってくらべてみると本棚の方が長いことがわかりすっきりしたようです。 とても楽しい学習になりました。 ☆3年・毛筆2☆![]() 墨が飛んだり,手が汚れたりと大慌てです。 しかし,何回も経験するうちに身の周りが整えられるようになり,落ち着いて筆を動かす子どもたち。 今日は,元気いっぱいの「大」がたくさん完成しました。 自由参観の日に掲示しますので,お楽しみに〜☆ ☆3年・毛筆☆
今日は,「はらい」の筆使いを学んで,『大』という字を書きました。
今日は,校長先生が教えに来て下さいました。 半紙にどっしりと力強い『大』が書けて,校長先生に褒めてもらって嬉しそうにしていました。自分の名前も,校長先生からいただいたお手本を見ながら,ゆっくりと丁寧に書いている子どもが多かったです。 回を重ねるごとに,道具の片づけ方も上手になってきています。 学習の最後に,『字が上手になるには,ゆっくりと心をこめて書くこと』と校長先生に教えていただきました。これからも頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() |
|