![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:661426 |
うれしいお知らせ
全校のみんなが集まっているので,
後期からお世話になるスクールカウンセラーの先生の紹介と, 昨日の陸上記録会で入賞した6年生の紹介と賞状,カップの贈呈が行われました。 走り高跳びで第6位, 女子のリレーで第2位というすばらしい成績でした。 みなさん,よく頑張りましたね! おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() 第2回全校練習1
2回目の全校練習がありました。
入場行進から始まり, 本番と同じように開会式も行われました。 開会式の選手宣誓。 プログラム1番の全校ダンス。 そして,スマイル競技の 玉入れ,綱引き,台風の目,大玉送り。 みんな一生懸命頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 陸上・持久走記録会2![]() ![]() 好タイムを出しました。 陸上・持久走記録会1
西京極総合運動公園で,陸上記録会と持久走記録会が開かれ,
6年生の子どもたちが,たくさん参加しています。 とてもよいお天気で, 大へん暑いです。 でも,みんな頑張っています!! ![]() ![]() 深草ふれあいプラザ3
今年は25周年記念企画として,
ステージで『深草5学区対抗戦』が行われました。 1 深草検定早押しクイズ 2 竹積競争 3 吉兆くんパズル 以上,3つの競技があり,小学生は「1 深草検定早押しクイズ」に出場しました。 砂川小学校からは,5年生の5人の子どもがみんなの代表として出てくれました。 結果,堂々の2位!となり, 「2 竹積競争」は1位,「3 吉兆くんパズル」は2位, 総合で・・・・ 見事! 優勝しました!! おめでとうございます。 ![]() ![]() 深草ふれあいプラザ2
砂川・深草・藤森地域女性会による「お茶席」では,
砂川小学校のお茶の会に入っている子どもたちが, お運びをさせてもらいました。 とてもおいしくお菓子とお抹茶をいただきました。 ![]() ![]() ![]() 深草ふれあいプラザ1
藤森神社では,
第25回深草ふれあいプラザが開かれています。 10:30に開会式が行われました。 ![]() 2年 かけ算ウォッチ!
かけ算の問題を出し合いました。友達のクイズに正解すると,かけ算カードがもらえます。「○のいくつ分」と,わけもしっかり言えていました。みんな,とても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() 2年 かけ算クイズ完成!
一人一人が見つけてきたかけ算のものが,クイズになりました。友達と出し合うのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() 4年 理科 「季節と生き物(秋)」![]() ![]() ![]() 今年は,色づくのが早く,木によってはかなり紅葉しています。 夏の頃とと比べて変わったところをたくさん見つけました。 |
|