![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:661422 |
4年 総合的な学習の時間 「広げようあたたかい心」![]() ポスターセッションでの発表会に向けてがんばっています。 4年 社会 「火事をふせぐ」![]() ![]() ![]() 消火器,消火栓,火災報知機,煙探知機,防火扉など,あらかじめ決めてあった記号を校舎の地図にかき入れました。 職員室の中に入らせてもらい,教頭先生にいろいろ教えていただいたグループもありました。 時代祭10![]() とても楽しい時間を過ごしました。 ![]() 4年 国語 「慣用句」![]() ![]() いろいろな慣用句を探したり,辞典で意味を調べたり,慣用句を使った文作りをしたりしました。 調べたことは,慣用句カードにまとめました。 4年 係活動![]() まず,図書係がおはようタイムに読み聞かせをしました。 青組 応援練習![]() ![]() 応援団の人が中心となって,しっかり声を出してがんばっていました。 4年生の応援団の人もがんばっていました。 運動会本番は,きっとバッチリです。 わかば 山の家 その6![]() ![]() それぞれルールをしっかり守って、班で楽しく9ホールを回ることができました。 わかば 山の家 その5![]() ![]() 川の水はとても冷たく、魚はぬるぬるで逃げるのに必死。捕まえるのに苦労しながら、自然の手ごわさを感じることができました。 魚さばきの手ごわさはそれ以上で、みんな大騒ぎしながらお腹を開いて内臓を取り出していました。 しかし焼けた魚は予想以上においしかったようで、二人ともびっくりしていました。 時代祭9![]() ![]() 時代祭8
鎌倉時代から藤原時代と続きます。
衣裳がとても綺麗です。 ![]() ![]() ![]() |
|