京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up73
昨日:70
総数:661344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

1年 初めてのマラソン大会!

画像1画像2
鴨川の河川敷1000mを元気よく走りました。初めてのマラソン大会。子どもたちは試走で1度走っているので2回目でしたが、今日は本番。自分のタイムが少しでも速くなるように頑張りました。

保護者の方々がたくさん応援をしに来て下さったので子どもたちも嬉しかったと思います。ありがとうございます。大きな怪我もなく無事みんな完走したことに拍手を送りたいと思います。よく頑張りました!

2年 マラソン大会3

走った後,息を整えながら,それぞれの今日の走りを振り返っていました。「あー,3位も下がっちゃってすごく悔しいな。」「〇〇くんについていったら,速く走れたよ。」「来年は,絶対10位以内に入るぞ!」と,それぞれの思いをもったようです。また,来年までその思いを心のどこかにもち続けてくれたらいいな,と思います。
画像1
画像2

2年 マラソン大会2

折返し地点でも,力いっぱい走っていました。途中,転んでしまった子どももいましたが,みんな最後まで走り切ることができました。あたたかい声援,ありがとうございました。
画像1
画像2

2年 マラソン大会1

いい天気に恵まれ,子どもたちも朝から「ドキドキするね。」「お母さんと20位以内に入るって約束してんねん。」と,マラソン大会の話ばかりしていました。河川敷では,たくさんのお家の方が応援に来てくださり,それぞれの目標を胸に子どもたちはスタートを切りました。
画像1
画像2

5年 マラソン大会

晴天の中,無事マラソン大会が開催されました!
「緊張するな」「目標達成できるかな」不安いっぱいの子どもたちでしたが
みんな完走することができました。
お忙しいなか,たくさんに応援にきていただきありがとうございました。
声援が子どもたちのがんばりの後押しとなりました!!
画像1
画像2

マラソン大会10

5年生と6年生が完走しました。

たくさんの保護者の皆様、
温かいご声援をありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

マラソン大会9

画像1
5年生と6年生がスタートしました。

力強い走りです。

画像2

マラソン大会8

5年生と6年生が到着しました。
アップを入念にしています。
11時スタートです。
力強い走りを見せてくれそうです。

画像1
画像2

マラソン大会7

画像1
画像2
画像3
1年生、2年生、完走しました。

みんな笑顔です。

マラソン大会6

画像1
1年生、2年生がスタートしました。
みんな元気です!

画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 心あったか週間(〜26)
すいせん読書週間(〜26)
2/24 6年卒業遠足

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp