![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:661875 |
わかば 遠足その6![]() とてもびっくりしていました。 わかば 遠足その5![]() 「いつまで寝てるんやー!」 「もう10時過ぎてるでー!」 それを聞いたアザラシは寝返りを打って、 みんなで笑いました。 わかば 遠足その4![]() 目の前を自分より大きい体が横切って、びっくりするやらかわいいやら。 わかば 遠足その3![]() 楽しみにしてる子どももいれば、 どんな姿か知らない子どももいましたが、 実際にその愛くるしい姿を見てみると、みんな喜んでいました。 わかば 遠足その2![]() 電車に揺られ、たくさん歩いたので感激しています。 わかば 遠足その1![]() 今日は朝から蒸し暑い!けど楽しみ! 5年 救急救命講習2
胸骨圧迫の後はAEDを使用しました。初めて見た児童が多く,AEDから流れる指示に耳を傾け,一つ一つ手順を確認しながら行いました。
![]() ![]() 5年 救急救命講習
今日の1.2時間目は救急救命講習です。消防団員さんのお話を聞いて,安全確認や胸骨圧迫などの実践を行いました。
![]() ![]() ![]() 5年 スマイル運動
今日は砂川小学校で取り組んでいるあいさつ運動<スマイル運動>の日です。今日の担当は5年生。校門前に立って元気よく挨拶をします!
![]() ![]() ![]() 【4年生】道徳「いいところあるやんかゲーム」![]() 友だちの良いところを探して紙に書きます。 やり方はこうです。 音楽が鳴る→教室をウロウロ→音楽が止まる!→近くの席に座る→ 席の持ち主の良いところを置いている紙に書く。 を、繰り返します。 最後は自分の良いところを書いてゲーム終了! 自分でも考えていた「いいところ」もあれば、 気付かなかった「いいところ」もあり みんな最後は笑顔で楽しむことができました。 ![]() |
|