![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:54 総数:661514 |
スチューデントシティ6
さぁ、打ち合わせも終わりそれぞれのブースが開始です。
![]() ![]() スチューデントシティ5
仕事の打ち合わせです。
まずは、仕事をする約束の確認です。 言葉遣い・あいさつ・時間厳守! これらを守って、頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() スチューデントシティ4
区長の開会宣言です。
これから、仕事の開始です。 ![]() スチューデントシティ3
スチューデントシティの開催です。
それぞれのブースの長が、みんなの前で決意表明を行いました。 みんなもうなづきながら、聞いていました。 ![]() スチューデントシティ2
次々と準備の指示が出ます。
みんなしっかり聞いて、準備しています。 ![]() スチューデントシティ1
生き方探究館に着きました。
マナーも守れて来れました。 これからいよいよ始まります。 ![]() ![]() わかば 七夕かざり![]() みんなで作った七夕のかざりや、短冊を吊るしました。 途中、教頭先生も見に来ていただいたので、先生にも短冊を書いてもらいました。 「みんながいつまでもやさしくがんばり屋さんでいられますように」 と、素敵なお願いをしていただきました。 わかば 管理用務員さん![]() がんばって集めたごみは、ごみ箱に入れて管理用務員さんが待ってくれているコンテナまで持っていきます。 「わかばのみんな、こんにちは!」 と、いつも素敵な笑顔であいさつしてくださいます。 「こんにちは。ごみお願いします!」 と、あいさつの大切さを教えてもらっているわかばのみんなです。 寺子屋「すながわ」のやくそく![]() ![]() ![]() 第1回目は,7月18日(土)です。 参加を申し込んだ皆さんは,明後日,7月15日(水)の昼休みの,多目的室での説明会に,必ず来てください。 今年度の日程とやくそくについては,明日配布するプリント,ページ右下の配布文書又は,以下のリンクをクリックして御覧ください。 寺子屋「すながわ」予定とやくそく 科学センター 特別展 除幕式
7月11日(土)
科学センターにおいて 特別展「『センサ』の科学」のオープニングセレモニーが開かれました。 このセレモニーで, 砂川小学校の6年生の児童が深草小学校のお友達と一緒に除幕式を行いました。 少し緊張した様子でしたが,しっかりと大役を果たしてくれました。 セレモニー終了後,展示を展示をみたり,体験したりして楽しみました。 ![]() ![]() ![]() |
|