![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:66 総数:543441 |
学習発表会フィナーレ!!![]() ![]() ![]() お忙しい中また,足元の悪い中,子どもたちの頑張る姿を観にいらしていただきまして,本当にありがとうございました。 卒業まで残り僅かですが,6年生として1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。 今後もどうぞよろしくお願いします。 学習発表会パート4!![]() ![]() ![]() 学習発表会パート3!![]() ![]() ![]() 学習発表会パート2!![]() ![]() ![]() 学習発表会が無事終了しました。学習発表会パート1!![]() ![]() ![]() 6年生の出し物は,自作自演の「みんなの藤城放送局!」緊張しながらもさすが本番に強い子どもたちです。自分の役割をしっかり果たしていました。歌も聞く人の心を動かす歌になりました。心に残る学習発表会になりました。 地獄のそうべえ 舞台裏![]() ![]() ![]() 難しいピアノ伴奏。急なお願いにもかかわらず,家ですごく練習をして素晴らしい演奏をしてくれました。 何よりも76人全員そろってできたことが嬉しかったです。最後は学年全員で記念撮影!! 地獄のそうべえ![]() ![]() ![]() 気合いの入った阿波踊りから,それぞれの特技を生かした一輪車やマット運動。 コミカルなセリフや演技で大うけだった劇。 自分たちで作ったバックの絵や大道具・小道具。 ちょっと無理矢理ねじこんだ最後のきれいなリコーダー。 どれも本当によく頑張ってくれました。 学習発表会 1![]() ![]() ![]() 音楽委員会の合奏だけでなく,代表委員会の幕間や放送委員会のアナウンスなど,高学年として,各委員会の仕事もしっかりとがんばりました。 いよいよ明日は発表会本番!![]() ![]() リハーサルはばっちり! 後は明日をむかえるのみです。 たけのこの発表も交流での発表も, 今までの練習の成果が出るように一生懸命頑張ります! 今日は早く休んで,明日に備えましょう! 卒業制作「フォトスタンド」![]() ![]() 自分が小学校生活の中で心に残っている場面や出来事を絵に表し,彫刻刀で彫り,彩色しニスを塗って仕上げます。 一生使える素敵なフォトスタンドができるといいですね。 |
|