京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up26
昨日:78
総数:931038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

5年 長期宿泊学習 3日目 夕食

3日目の夕食です。
係りの子も大分に慣れてきて,段取りよくできるようになりました。
画像1
画像2
画像3

グラフ作り

算数「表とグラフ」では,表を読み取り,棒グラフを作っています。
棒グラフにすると,どれが多くてどれが少ないのかが一目瞭然!
一生懸命作り,出来上がったときは「わかりやすい!!」と声があがっていました。
画像1
画像2
画像3

詩を楽しもう

国語「詩を楽しもう」では,自分でテーマを決めて詩を集めています。

図書館で詩集を読み,お気に入りの詩をたくさん集めました。
どんな詩を集めていくのかな?
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 3日目 ノルディックスキー6

画像1
画像2
チャレンジコースに挑戦しています。様になっていますよ!

5年 長期宿泊学習 3日目 雪の造形3

だんだん形になってきました。
大きなものを作っているグループもあります。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 3日目 ノルディックスキー5

Bグループは午前に引続き午後もノルディックスキーです。

クラス対抗リレーです。頑張れ〜👊😆🎵
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習 3日目 雪の造形2

画像1
画像2
相談して,協力して,作っているグループもあります。

5年 長期宿泊学習 3日目 雪の造形1

Aグループの午後の活動は雪の造形です。

いっぱいある雪を使って,どんなものができるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 3日目 昼食

午前の活動を終えて昼食です。
いっぱい食べて,午後も楽しく活動しましょう。
画像1
画像2
画像3

楽しいよ!サッカーゲーム2

画像1
画像2
画像3
お互いに声をかけ合い,「がんばれ〜!」と応援し,チームワークよくゲームを楽しんでいました。転んでしまった子には「大丈夫?」と…「もっとやりたかったな。」と思いつつ体育でのサッカーゲームは終わりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/20 土曜部活
2/22 委員会
2/23 6年卒業課外学習
2/24 6年卒業課外学習
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp