京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/17
本日:count up35
昨日:17
総数:480688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断実施日 令和7年11月19日(水) 詳しくは右下のリンク「令和8年度新入学生 就学手続」をご覧ください。

後期後半開始

 1月7日 おはようございます。今朝は気温も低く,雨も降っています。車に気をつけて登校してください。
画像1

明日から後期後半開始

 1月6日 おはようございます。
 明日から後期後半がはじまります。持ち物などの準備をお願いします。
画像1

おめでとうございます

 1月5日 おはようございます。

 平成28年,明けましておめでとうございます。今年1年もよろしくお願いします。
画像1

冬休み

 12月25日 おはようございます。
 冬休みの間,安全に気をつけて過ごしてください。運動場は午後4時まで使えるの,遊びに来てください。 
画像1

3年 スマホ・ケータイ・インターネットについて学習しました。

画像1
画像2
画像3
12月の学級懇談会でも話題になりましたが,スマホ・携帯電話の普及が低年齢化しています。便利であると同時に危険も多く,様々な問題が取りざたされています。冬休みを前に情報教育の一環として分かりやすいアニメーションを見ながら,スマホや携帯電話・インターネットについて考えました。とても興味深く学習に取り組んでいました。

3年 めざせコンピューター名人

総合の学習でコンピューターの学習をしました。来年度のカレンダーを作る作業を通して,マウスの操作やツールのの選択などを経験しました。プリンターから自分が作成したカレンダーが出来上がってくると,歓声が上がりました。楽しみながら学習しました。冬休み後には,ローマ字学習を活かして,自分の名前や簡単なメッセージを入力して名刺やカードを作る予定です。
画像1
画像2
画像3

後期前半終了

 12月22日 おはようございます。今朝は霧が出ていますが,晴れの一日になりそうです。
 今日で後期前半が終了します。それぞれの目標に向けて過ごすことができたでしょうか。明日から冬休みです。安全に気をつけて楽しく過ごしてください。
画像1

明日で終了

 12月21日 おはようございます。今朝は雨が降っています。車に気をつけて登校してください。
 後期前半は明日で終了です。あと二日元気に過ごしましょう。
画像1

おはようございます

 12月18日 おはようございます。今朝も気温が低く,寒い一日になりそうです。
 後期前半もあと少しになりました。体調を崩さないように気をつけて,週末を過ごしてください。
画像1

6年 係活動が充実!

12月になり、新しい係活動が活発に取り組んでくれています。
クラス運動会あり、子どもによる授業あり、先生どっきりあり・・・

次はどんな活動をしてくれるのか楽しみです。

個人懇談会、お忙しい中、本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 クラブ活動
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp