京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up15
昨日:29
総数:475684
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

運動会全校練習

 10月7日 おはようございます。今日も秋晴れの一日になりそうです。

 今日の1・2校時に運動会の全校練習を行います。体育の服装を忘れないようにしてください。
画像1

2年 図工『お話の絵』

下書きも終わり,絵の具を使って,丁寧に色を塗っています。
よい作品に仕上がるように丁寧に取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 掃除時間

掃除が終わった後にぞうきんをきれいに整頓してくれていました。
整理整頓がきちんとできていると素敵ですね。
ぞうきんだけでなく,トイレのスリッパなどみんなが使うものを整頓して,気持ちよく過ごせるように,これからもしていきたいですね。
画像1
画像2

社会科「商店のはたらき」

画像1
画像2
社会科で調べて分かったことを「Aコープのひみつ」として,写真や絵を使ってリーフレットにまとめました。
そして,各自でまとめたことを交流しました。交流をすることで新たな発見をすることがでいました。

2年 図工『かんしょう』

5日の図工の時間に鑑賞をしました。
『にじ色の魚』の絵のいいところをお互いに書きあいました。
色の濃い薄いや形や構図などをよく見て書くことができていました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 10月6日 おはようございます。
 今朝の気温は16度です。運動場の木々も赤くなってきました。秋の気配が感じられます。
画像1

おはようございます

 10月5日 おはようございます。今日も秋晴れの一日になりそうです。今週で前期が終わります。最後の一週間を有意義に過ごして欲しいです。
画像1

6年 小畑川に試走

今日、土曜日に大文字駅伝予選会場の小畑川河川敷に行きました。

参加メンバー全員すばらしい走りをしてくれました。

これからの練習がさらに楽しみです。また機会を見つけていきたいと思います。

担任も走り、疲れました・・・
画像1
画像2

運動会全体練習

 10月2日 おはようございます。今朝は曇っていますが,回復しそうです。
 1・2校時に運動会の全体練習を行います。体育の服装を忘れないようにしてください。
画像1

4年生 エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
9月28日(月)に夏休み前から取り組んでいるエコライフチャレンジの振り返り学習をしました。まず,エコに気をつけながら生活しているか夏休み前と後でどう変わったか診断してもらいました。一人ずつ書いてもらった診断書に目を通し,これからもがんばっていこうという思いを持ちました。
そのあとで行ったグループ学習では,自分ができていることとできていないことを付箋に書いて交流し,それぞれの意見を仲間分けし,グループの中でこれから取り組もうと思うエコ目標を決めました。そして発表をして決意を新たにしました。日々の生活に表れてくれるとうれしいですがいかがでしょうか。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 クラブ活動
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp