![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:29 総数:475677 |
マラソン練習
11月24日 おはようございます。今日は概ね晴れの一日になりそうです。
明日から西山マラソンに向けての練習がはじまります。汗をかくと思いますのでタオルを持たせてください。 ![]() 6年 洛中の1年生に挑戦だ!
「SSR杯 みんなでジャンプ」大会が12月2日(水)に決まりました。
5時間目に境谷小学校へ行き、学級男女別で対戦します。 中学校の部は今年度中学1年生が勝利。 一年上の先輩に挑戦です! ![]() ![]() 6年 1・2年生ありがとう!
1・2年生が学校で育てたサツマイモを使って
スイートポテトを作り、6年生の教室にプレゼントしてくれました。 大きな声で発表したり、6年生へお手紙を書いてくれたり、 6年生のみんなも感激していました。 またお礼をしなくてはいけません。 ![]() ![]() 6年 外で給食を食べました!
前々から中庭で給食を食べようと話をしていましたが、
文化のつどいもあり、なかなか実現できていませんでした。 今日は天気も良かったので、外で給食を食べました。 とても喜んでいたのですが、最後は寒くなってきました。 日なたで食べたかったですね。 また卒業間近、暖かくなったら外で食べたいと思います。 ![]() ![]() 3年 太陽の光をしらべよう
理科の学習で太陽の光について学習しています。
鏡で反射させた太陽の光のあたたかさや明るさについて調べました。 光の当たったところに手をあて,あたたかくなっていることに驚きの声がたくさん出ていました。 また,「鏡を2枚にしたらもっとあたたかくなるのかな。」と探究心をもって学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() 5年図工「ミラクルミラーステージ」![]() ![]() ![]() マラソン練習
11月20日 おはようございます。今は曇っていますが,午後からは晴れそうです。
来週から西山マラソンに向けての練習がはじまります。体調を崩さないように気をつけてください。 ![]() 文化のつどい つばさ学級1
身体の調整力をつけるために頑張ってきた技を、文化のつどいで披露することができました。
![]() ![]() ![]() 行事を通して
11月19日 おはようございます。今は曇っていますが,午後からは晴れそうです。
昨日は文化のつどいに多数の方々にご来校いただき,ありがとうございました。子どもたちは大きな行事を通して成長しています。次は12月に行う西山マラソンです。子どもの頑張る姿をぜひご覧ください。 ![]() ![]() 家庭教育講座 開催
11月20日(金)10:00〜12:00
家庭教育講座を開催します。 当日飛び込み参加 O K です。 子供たちのスマホ・ケータイ・ゲーム機などで お悩みの方,一緒に勉強しませんか。 ![]() |
|