![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:818528 |
1年 お弁当は嬉しいな
とにかく広い広い御苑でした。
たっぷりと どんぐりを拾って満足をした後は,おいしいお弁当をいただきました。 みんな,嬉そうで見ているだけで幸せでした。お忙しい中,ありがとうございました。 ![]() ![]() 1年 京都御苑でどんぐりひろい
いいお天気の中,京都御苑でどんぐり拾いをしました。拾っても拾っても,まだまだあります。好きなだけ拾いました。
時期が良かったこともあって,大きいどんぐりから小さいものまで,いろんな種類をひろえました。 「ある。いっぱいある。」「ラッキーどんぐりや。(ぼうしつきのもの)」「見て,光ってる。」 雨で延びた校外学習でしたが,今日は行くことができて本当に良かったです。 前回よりも,電車の中のマナーもとても良くなりました。 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会 その7
走り終わったメンバーはとてもすがすがしい顔をしていました。
たくさんの声援を受け,それらを力に変えることができました。ご声援ありがとうございました。 明日から,本選に向けスタートしていきます。 第30回京都市小学校「大文字駅伝」大会は 平成28年2月14日(日) 午前10時45分スタートです。 ![]() 大文字駅伝支部予選会 その6
7区から最終8区への襷渡しです。
最終の8区も1つ順位を上げ,3位でゴール! 今年の6年生は絶対的なエースがいない中,選手全員が自分の力を出し切り,次の走者へ熱い思いを込めた襷をしっかりつないだ「駅伝の醍醐味」を感じさせるレース展開でした。 本選出場,おめでとう! ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会 その5
4区から5区,5区から6区
6区から7区です。力走が感動的でした! ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会 その4
スタートを撮れませんでした。残念!
1区から2区,2区から3区 3区から4区です。 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会 その3
開会式と控え選手の800m記録会の様子です。
控えの4名の選手のがんばりが,予選会のみんなの好走につながりました。 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会 その2
少し肌寒さを感じる西京極総合運動公園でしたが,たくさんの在校生,保護者,地域の皆様,そして卒業生が応援に駆けつけてくれました。大きな熱い声援を受けて走った子どもたち。昨年と同じ3位でのゴールでした!大文字駅伝へ出場決定です。次は本選に向けて,練習に励みたいと思います。
今日まで協力・応援いただいた皆様,本当にありがとうございました。 そして,子どもたち,おめでとう!! ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会 その1
激戦が予想される今年の西京東支部予選会。本番の試合に向かう6年生の子どもたちを5年生が花道をつくって激励の拍手で送りました。みんな緊張した顔で校門を出て行きました。心の中は熱く燃えていたことでしょう。
![]() ![]() ![]() 1年 楽しい練習
各クラスにはむすたーがいることもあって「アレクサンダーとぜんまいねずみ」の音楽劇は,みんなが大好きです。
今日は,自分たちで,入るところから座るところまで全部通してできました。 衣装とお面をつければ,ほとんど完成です。後は,一人一人の頑張りですね。 ![]() ![]() |
|