![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:818496 |
私たちの校区7
船仲間がワタシというところから渡し船を出していたそうな。
![]() ![]() ![]() 私たちの校区6
桂大橋の西側にある石碑に書かれた人物は,私塾を始めた人だった!?
![]() ![]() ![]() 私たちの校区5
桂離宮は,外国人の協力もありできたそうな。
![]() ![]() ![]() 私たちの校区4
旧街道は,江戸時代の参勤交代の時に整備されたそうです。
![]() ![]() ![]() 私たちの校区3
私たちがよく通る旧街道はなんと,山口県まで続いているようです。
![]() ![]() ![]() 私たちの校区2
常夜燈,旧街道,船仲間,石碑,桂離宮などのグループに分かれて,それぞれの情報を交換しました。
![]() ![]() ![]() 私たちの校区1
私たちの校区についてグループで調べたことを学年全員に発表しました。
![]() ![]() ![]() 銀杏と青空
今朝は雨模様でしたが,昨日の朝は青空が広がり,校庭の銀杏の紅葉と真っ青な空のコントラストが素晴らしく思わず写真を撮りました。
昨年度,教室が暗くなるほど茂っていた銀杏をクレーンも使って剪定していただいたため,一昨年までのように密で立派な銀杏の紅葉にはもう少し時間がかかりそうです。 しかし,季節は着実に進み,冬が近づいています。 ![]() ![]() ![]() 科学センター学習11
学習したことを生かして,謎の砂Xの歴史をみんなで推理しました。一人一人が考えをもち,主体的に学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習10
分けた砂を試験管に入れて分かりやすくしました。
![]() ![]() ![]() |
|