京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:44
総数:873835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

クラブ活動発足

 今年度のクラブ活動の第1回目です。クラブ長,副クラブ長決め,活動計画を立てました。早くも活動を開始したクラブもあります。
 ゲートボールクラブは,地域の方も指導に加わってくださいます。
 中庭では,縄跳びクラブが活動しています。
 切り絵・紙工作クラブは,切り絵に挑戦です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行28・・・解散式

 予定より少し早く学校に着きました。解散式です。
この2日間,友だちと協力して過ごせたこと,
めあてをもち,自分で考えて行動できたこと,
楽しい思い出ができたこと,
みんなで確認して,それぞれ家路につきました。
 来週からの学校生活,少し成長した6年生の姿が見られることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行27・…リトルワールド

修学旅行も終盤に差し掛かりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行26…リトルワールド

また,ここでのもうひとつのお目当ては・・・・・
    世界各国の料理を食べることです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行25…リトルワールド

リトルワールドは、世界各国の衣・食・住をはじめとした民族文化を知ることができます。ここで見学したことを学校に帰ってから、総合や図工の学習に生かします。


画像1
画像2
画像3

給食試食会

 1年生の保護者対象に,給食試食会を開きました。山本栄養教諭より学校給食についての話がありました。
 その後は,1年生の給食参観です。給食当番がおかずやご飯を配ぜんするところを見ていただきました。
 今日の献立は,『牛乳・ごはん・やきにく・トマトと卵のスープ」でした。子どもたちにも大人気のメニューです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行24…犬山城

国宝に指定されている四城のなかでも、もっとも古い犬山城。天守閣からの眺めは最高です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行23・・・退館式

お世話になったホテルの方ともお別れをして、犬山城へ向かいます。
1泊ではありましたが、たいへんお世話になりありがとうございました。
画像1
画像2

修学旅行22・・・2日目スタート

2日目がスタートしました。お天気も上々です。
今日は、犬山城とリトルワールドを見学します。まずは、朝ご飯をしっかり食べてエネルギーの充電です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行21・・・1日目終了

係ごとの振り返りをした後、レクリエーション係の人たちを中心に、爆弾ゲームと◯×クイズを楽しみました。
修学旅行一日目も間もなく終わろうとしています。明日に備えて、しっかり寝てほしいな。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 5年社会見学 食の指導1-1,2
2/22 児童集会 フレンドリータイム
2/23 牛乳パック・アルミ缶回収 お楽しみ集会5年
2/24 トイレ清掃 絵本の日
2/25 お楽しみ集会6年 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp