![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:558457 |
音楽の時間〜12月2日
3年生は,音楽の時間にリコーダーの練習をしています。
1組では,「メリーさんのひつじ」の練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 新しい漢字〜12月2日![]() ![]() ![]() 配りもの中〜12月2日
1年2組では,配りものを子ども達がてきぱきとしていました。
![]() ![]() ![]() 理科の時間 〜12月2日![]() ![]() 平均〜12月2日
5年2組では,算数で「それぞれの平均から全体の平均を求める方法を考えよう」という課題で学習していました。
学習の中で,(15×18+10×12)÷(18+12)か(18×15+12×10)÷(18+12)という式が出てきて,どちらが正しいのかを話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() 次は誰が書きますか 〜12月2日
4年1組では,小数のわり算の学習に取り組んでいます。
今日は,黒板に問題を書いて順番に解答を書きこんでいました。 たくさんの子たちが挙手して黒板に行こうとしていました。 ![]() ![]() ![]() あきみつけ 2![]() ![]() ![]() あきみつけ〜12月2日
1年生は,生活科の学習で「あきみつけ」に取り組んでいます。
今日は,秋のものを使っておもちゃを作ろうとしていました。 ![]() ![]() ![]() 文集を書こう〜12月2日![]() ![]() ![]() テーマとしては,学校での思い出か未来に向かっての夢について書こうとしていました。 ぱたぽん
ぱたぽんさんの読み聞かせです。いつも,楽しい絵本を読んでもらっています。みんなお話の世界に入り込んでいました。
![]() ![]() ![]() |
|