![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:32 総数:558352 |
この本がいいかな〜1月20日![]() ![]() ![]() 練習中〜1月20日
1年2組では,算数で「大きいかず」についての問題に取り組んでいました。
「24−25−□ー27−28と書かれていて,□に入る数を問う問題などがありました。 ![]() ![]() ![]() 朝の会〜1月20日
1年2組では,朝の会で日直がスピーチを言っていました。
サッカーをしたことと学童でのドッジボールのこととを話しました。 聞く子ども達は,質問をしたり感想を言ったりしていました。 ![]() ![]() ![]() 今朝は雪 6![]() ![]() 今朝は雪 5
雪の中,傘をさしたり帽子をかぶったりして登校する子がほとんどでした。
車や二輪との接触が心配されますが,見守り隊や保護者の方々が付き添ってくださっての登校ですので安心です。 ![]() ![]() ![]() 今朝は雪 4
今日は雪の中での登校となりました。
![]() ![]() ![]() 今朝は雪 3![]() ![]() 今朝は雪 2![]() 体育館の所には,つららもできていました。 ![]() 今朝は雪 〜1月20日![]() 天気予報通りに雪が降り,うっすらと積もっています。 ![]() 自然科学クラブ
自然科学クラブでは,牛乳もちを作りました。牛乳・片栗粉・砂糖を混ぜて火にかけます。だんだん固まってくるのを興味深く見ていました。
![]() ![]() ![]() |
|