京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up26
昨日:38
総数:558683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

おはようございます〜10月9日

児童会の子たちの「おはようございます」という声が,正門前から聞こえてきました。
今朝は,児童会による「あいさつ運動」&「ペットボトルキャップ集め」の日です。
画像1
画像2
画像3

平成27年度 前期学校評価 結果

平成27年度 前期学校評価については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 
前期学校評価保護者版


交流学習 2

画像1
 4年生の音楽は,二重奏をしました。

交流学習 1

 3年生の体育は,跳び箱をしました。後片づけは協力してやりました。
画像1
画像2

運動会の練習 3

 5年生は,組体操。ボディーパーカッションから始めて3曲通しました。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習 2

 4年生は,鳴子ソーラン。新しい踊りをどんどんしてます。
画像1
画像2

運動会の練習 1

 3年生は個人走を4回コースを変えて走りました。
画像1
画像2
画像3

大造じいさんとガン〜10月8日

5年2組では,大造じいさんとガンを学習中です。
「みりょくカード」を作成して,「大造じいさんとガン」の魅力をまとめようとしていました。
画像1
画像2
画像3

鍵盤ハーモニカ 2

画像1
画像2
画像3
2組では,これまでに学習してきた曲を順番に演奏していました。

鍵盤ハーモニカ〜10月8日

1年生は,鍵盤ハーモニカの練習をしています。
1組では,「ゆびくぐり」「とんねるくぐり」の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp