京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:31
総数:558619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

米と秋 〜10月19日

2年2組では,新しい漢字「米」と「秋」の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

漢字の練習〜10月19日

画像1
画像2
画像3
3年2組では,これまでに練習してきた漢字ノートの「お直し」をしていました。

アンケート中〜10月19日

2年2組では,友達とのかかわりについてのアンケートをしていました。
このアンケートをもとに,より良い学級づくりを進めていこうとしています。
画像1画像2画像3

楽しい昼休み〜10月19日

子ども達は,昼休みを楽しんでいる様子です。
運動会の係活動や選択種目リレーの練習などもあり,運動場に出ている子は多くはいませんが,出ている子たちは元気よく遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて 2

 4年生は,団体演技「よさこい ソーラン」の運動場での並び方について確認していました。
 「より良いよさこい」にしようと一人一人の間を広げようとしているようでした。ただ「広げるよ」と言うだけではなく,広げることによるメリットとデメリットも話していました。
画像1画像2画像3

運動会に向けて〜10月19日

1年生は,運動会の個人走の走る順番を確かめていました。
画像1
画像2
画像3

選択種目の練習〜10月19日

画像1画像2画像3
今日から,運動会選択種目「リレー」の練習を休み時間に行います。
今日は昼休みに選択種目「低学年リレー」を選んだ子ども達が集まり,走る順番を確かめていました。

ドリームサッカークリニック10

画像1
最後に指導してくださった方達と記念撮影を行いました。子ども達にとって本物のプレーを見る事ができたのは,本当にいい経験ができたと思います。ありがとうございました。
画像2

ドリームサッカークリニック9

画像1
指導をしていただいた5人の講師の方に,感謝の気持ちをこめて花束を贈りました。
画像2

ドリームサッカークリニック8

画像1
閉会式では,ドリームサッカークリニックの参加賞をいただきました。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp