京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:58
総数:953937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

そうじ

画像1画像2画像3
 8月27日(木)
今日は夏休みが終わって初めての掃除をしました!みんなで力をあわせられました☆

がんばった はっぴょう

画像1画像2
「なつやすみのおもいでかい」ではっぴょうをしました。

みんなじょうずにできました☆

イロトリドリをおどろう!!

画像1画像2
運動会の全校ダンスの練習をしました。

みんな元気いっぱいです!!

組体操の練習

画像1画像2
 運動場で初めて練習しました。

場所移動の確認をして,きれいに整列できるように自分の場所をしっかり覚えました。

とても暑い中でしたが,集中して学習できました。

組体操の練習

 体育の時間に組体操の練習をしています。

一人技,二人技が確実にできるように頑張っています。

暑い中,汗を流して励まし合いながら取り組んでいます。

画像1画像2

隙あらば!!

画像1画像2
今日から運動会の演技の練習が始まりました!

学年練習はもちろんありますが,

ちょっとした隙間の時間にもすかさず踊ってます♪

緑のカーテン,大きくなりました。

画像1
画像2
8月26日(水)

ふと,2階の窓から中庭をのぞいてみると,手すりに近いところでアサガオが咲いていました。大きくなるのは早いものです。植物の成長する力にはびっくりさせられます。

休み時間

画像1画像2画像3
夏休みが終わり,子どもたちの声が運動場や中庭に帰ってきました。

休み時間になると,友達と一緒に外に駆け出していきます。


スイカ食べたよ

画像1
画像2
画像3
 8月26日(水)
今日は,昨日収穫したスイカをみんなで食べました!ちゃんと中身ができているか心配でしたが,真っ二つに割ってみると・・・
真っ赤かでした☆
すごく甘くて美味しかったですよ〜♪♪

火炎太鼓 練習開始!!

今日から運動会の火炎太鼓の練習が始まりました。
基本の姿勢を1列ずつ確認しました。
腰を落として,腕をまっすぐ,顔を上げるなど
きびきびと行動することを意識して真剣に取り組んでいました。

見ている人が「かっこいい!」と感じられるように,
運動会へむけて練習あるのみです。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 クラブ活動
2/24 ケータイ教室(6年)
2/25 ALT5年

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp