京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up25
昨日:35
総数:953903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

ランチルームで食の指導

画像1画像2

今日はランチルームで「食」の学習でした。

特に,「赤」と「黄」の食べものについて学びました。

子どもたちの感想は,順次掲載していきます。


図画工作科の後・・・

画像1画像2
使ったところは

使う前より美しく・・・


子どもたちには

本当に頭が下がります


放課後の教室

画像1画像2画像3

放課後に

机を並べたり

本棚の整理をしたり


本当にありがとう☆




理科「水溶液の実験と太陽の観察」

 いろいろな水溶液の性質を調べています。
リトマス紙の変化をよく見て記録し,種類分けをしています。
天気が良い日に太陽の観察をしました。月と太陽の位置関係を調べました。
画像1画像2

グループ学習

 2〜3人のグループで話し合いをしています。
司会を決めて,よりよい話し合いができるように工夫しています。
4月に比べて,うまく進められるようになっています。
画像1

音楽フェスティバル練習

画像1画像2
 体育館で整列する練習をしました。
6年生は,ステージとフロアを大きく使うので移動が難しいです。
スムーズにできるよう練習を重ねていきます。

後期始業式

 今日から後期の学習が始まります。始業式では,校長先生から後期のめあてについてのお話があり,学級活動などをクラスで大切にしていこうと確認しました。
画像1
画像2

全市バレーボール大会

画像1
 今日は,部活動バレーボール部の全市交流大会です。朝早く, 東山泉(ひがしやまいずみ)小学校へ出掛けました。
「頑張れ!」

山の家 53

画像1画像2
解散式の様子です。

4日ぶりに小学校に帰ってきました。

山の家での学習で,成長して帰ってきた5年生たち。これから,もっともっとリーダーシップを発揮してくれることと思います。

山の家 52

画像1
画像2
画像3
退所式の様子です。

山の家の職員の方にたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

素敵な見送りに子どもたちにも笑顔がこぼれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 クラブ活動
2/24 ケータイ教室(6年)
2/25 ALT5年

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp