![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:953887 |
リーダー会議
全校オリエンテーリングに向けてリーダー会議が行われました。
丹波自然公園の地図を見ながら,コースの作戦会議です。 6日には,1年生と一緒にワッペンを作ります。 ![]() ![]() 理科「水溶液の性質」
水酸化ナトリウム水溶液は,金属を溶かすのかどうか,実験しました。
塩酸の実験結果と比べながら細かく記録していました。 これまでの実験を通して,水溶液の性質について多くの事が学べました。 ![]() ![]() 朝読書![]() ![]() 読書は,語彙力が育ちます。今後も継続して取り組んでいきます。 わくわくタイム
今日はわくわくタイム。遊び係の企画でドッジボールを楽しみました。
朝は冷え込んでいましたが,昼休みには,太陽がまぶしく,暑いぐらいでした。 ![]() オリエンテーリングへ向けて
16日のオリエンテーリングへ向けて,
準備が始まりました。 リーダーを中心に, 看板やワッペンを作ったり, どのように3年生をリードしていくかを考えました。 金曜日にグループ会議があるので, 3年生との顔合わせを楽しみにしています。 ![]() ![]() フェスティバル 本番![]() ![]() 本日演奏した曲名です 1.やったー!100点 2.とどけようこの夢を(歌唱) 3.地平線 4.猫ふいちゃった 5.ミスタードラマン 6.ガボット(4組) 7.おやすみ 8.さくら笛 9.花笛(1組) 10.小さな世界(歌唱&演奏) 11.2001年(3組) 12.ブラックホール(2組) 13.道(有志) 14.学校坂道(歌唱) でした。 やる気と元気いっぱいの3年生にぴったりの もりだくさんの内容でした。 来年度も,美しく素晴らしい演奏を期待しています☆ フェスティバル リハーサル![]() ![]() 出番を待つ姿も 歌う姿も 凛々しくて 素晴らしい三年生でした ☆音楽フェスティバル・授業参観☆![]() ![]() 教室に児童がジャック・オー・ランタンを持ってくれました。 また,折り紙でハロウィーンの飾りを作ってくれました。 とても教室が明るかったように思います。 子どもたちも教師も楽しく今日を過ごせて良かったです。 音楽フェスティバルでは力強い子どもの歌声を響かせることができ, 大変満足しています。 また,授業参観の方もうまく面積の公式について説明できていたので良かったです。 音楽フェスティバル![]() ![]() ![]() 体育館に音の輪が広がり,お客さんの拍手に感激しました。 最高で最幸の音楽フェスティバルになりました。 応援ありがとうございました。 ♪鑑賞も全力です!![]() ![]() ![]() 鑑賞の時間も全力で楽しんでいました♪ じゃんけんにも本気で勝ちに行き 知っている歌があれば一緒に歌ってしまいます。 本当に好きなんだね☆ |
|