![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:38 総数:954151 |
4年★理科 温度計ではかってみよう!![]() 雨が降り続いていますね。なかなか晴れ間もありません。風も強くて冷たいですね。 学校の中で,一番寒い場所はどこか,温度計を片手に手分けして調べに行きました。 ろうかの中では,職員室前が一番温度が低く,外では中庭の花壇付近が一番温度が低いという結果が出ました。 「寒いところは風が強いところだよ!」 「風が冷たいから温度も下がったんだ!」 みんな風が冷たい中で,いろんなことを考えることができました。 3年 身体計測![]() ![]() 4月の身体測定がありました。今回は視力も測ります。 視力の測り方も,しっかり確認! 5年 書写 へんとつくりの組み立てに気をつけて![]() ![]() ![]() 5年生になって初めての書写。 みんな集中して書いていました。「へん」と「つくり」のバランスに気を付けながら,最後まで丁寧に書きあげていました。 春のうた
かえるの気持ちを考えて,
班ごとに音読を工夫して発表することにしました。 「冬眠から起きたところだし,ゆっくり読もう!」 「うれしい気持ちを表すには,元気に読もうよ。」など, 班ごとにどうすればいいかを話し合っていました。 ![]() ![]() チューリップのおひっこし大作戦!![]() ![]() ![]() 1年生のときに植えたチューリップを,おひっこし。 行き先は,2年生になってやってきた東校舎の方へ! 晴れ間に急いで運びました。 おそうじタイム!!![]() ![]() 掃除の時間,みんなで協力して,そうじをしています。 モップの扱いも手慣れたもの!とってもうまく、回れるよ♪ 遊具の使い方![]() 今日は,遊具の遊び方について勉強しました。 2年生以上は,確認をして1年生は「こんなルールがあったのか〜。」と思ってみていました。 給食当番お手伝い![]() ![]() うまく当番活動ができるように6年生がサポートしました。 しばらくの間,一緒に準備します。 1年生学校探検![]() ![]() 「可愛い!」「小さい!」と微笑んでいる6年生。 自分たちの学習を忘れて1年生の様子に見とれていました。 1年間,仲良くしたいですね。 給食の時間
給食が始まりました。
高学年になり給食の量も増えましたが,残菜ゼロでした。 これからも残菜ゼロを続けてほしいと思います。 ![]() ![]() |
|