![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:64 総数:712644 |
3年生 理科『植物をそだてよう』の巻![]() ![]() 『先生,芽が出ています』 『さいしょに出てきて葉を子葉というんですよ』 『へえ〜』 『よし,みんな子葉を観察しようよ!』 『・・・』 これからどんどん成長していくホウセンカをしっかりと観察してきます。 3年生のみんな,ホウセンカの子葉がどうなっていくのか,しっかり観察しようね! 3年生 体育『そのころ2組は・・・』の巻
1組が体育館で体ほぐしをしていたころ,2組は・・・
教室で『貨物列車』していました。 『リレー』の学習をするはずが,突然の雨により中止に。 みんな走りたかったようで,悔しさを貨物列車にぶつけていました。 ![]() ![]() 3年生 体育『体ほぐしでリラックス〜』の巻![]() ![]() ![]() 『ボール送り』に『ボール運び』,『フラフープくぐり』をして,心も体をしっかりとほぐしました。『ボール送り』は学年体育で2組に負けているためか,妙に力が入っていました。 3年生 国語『音読発表会の練習? 再び』の巻![]() ![]() ・・・うん?何か様子がおかしいですよ。 気持ちはもう本番モードに入っているようですね。 4年生 算数 「わり算」![]() ![]() 4年生 社会科 「くらしとごみ」![]() 2年生 国語 たんぽぽのちえ
「たんぽぽのちえ」のお話を読んだ感想をノートにかきました。理由をかくのはなかなか難しいのですが多くの子どもたちが書けていました。その後,2人組でお互いの感想を交流しました。
![]() ![]() ![]() なかよし学級 できたよイチゴ!!![]() なんとか7個、赤くなってるのを収穫できました。 大きいの、小さいの色々だったのでくじ引をして選ぶ順番を決めました。 自分で選んだイチゴを手に取り 「甘い香りがする」 と香りも楽しんでました。 3年生 みんな遊び『ふえおに,3の2』の巻![]() ![]() ![]() 学習も全力ですが,もちろん遊びも全力投球。とにかく本気でにげます。何事も全力投球の3年生。 もちろん,このあとの3時間目の授業は汗をダラダラかきながらの学習となったのは言うまでもありません。 3年生 漢字テスト『漢字は書けば書くほど力になるのだ』の巻![]() ![]() ![]() 『よ〜いスタート!』 3年生の鉛筆が動きはじめました。鉛筆の動きは止まることはありません。ただひたすらに漢字を書いていきます。 さて,漢字テストの結果は? テスト返しのあとのみんなの笑顔が印象的でした。 |
|