![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:95 総数:712318 |
3年生 音楽 『リコーダーのテストです!誰が何と言おうとテストです』の巻![]() 正座をしてリコーダーのテスト。心を落ち着かせて吹くことができました。 なかよし学級 図工 あじさい
画用紙に○を3つ描きます。
その中に糊を塗ります。 後は切った色紙をはりつけます。 みな、もくもくと貼り続けてました。 アクセントに同色系の違う色もすこし。 出来上がりが楽しみです。 ![]() ![]() 4年生 総合 『認知症サポート学習』![]() ![]() ![]() 認知症とはどのようなものなのか。 認知症の方とどのように接したらよいのか。 認知症の方がこまっていたら,やさしく聞いてあげること。 などたくさんのことを学びました。 接し方を寸劇で詳しく教えていただき,大変分かりやすかったです。 ありがとうございました。今後の総合学習にいかしていきたいと思います。 1年生 国語科 ひらがなの学習![]() ![]() みんな手をあげて「け」のつく言葉を発表しています。 「けしごむ」「えんぴつけずり」「けいと」などなど・・・。意欲満々。 たくさんの言葉がでてきました。 しっかりおぼえて次の学習にいかしましょう。 6年生 家庭科 調理実習 『野菜炒め 出来上がり』編
野菜炒めのいいにおいが校舎中に広がってきました。
あつあつの野菜炒めを「実食!!」 「おいしい!」という声が連発。しかし中には「しょっぱい!」という声も・・・。 塩分の取りすぎには注意しないとね。勉強になった調理実習でした。 ![]() ![]() ![]() 5年生 好きなものは最初派?最後派?![]() ![]() ![]() 聞くと「好きなものは最後に残して味わって食べたい。」のだそう・・・なるほど。先生も子どものころを思い出しました。 好きなもの・・・みなさんは「最初派?」「最後派?」 5年生 「I like apples.」![]() ![]() ![]() 何と言ってもかっこいいです!今日は,好きなものと嫌いなものを英語で伝えられるようになりました。「I like apples.」や「I don't like spiders」など・・・ そのあとは楽しみにしていたミッシングゲームとキーワードゲーム。アレックス先生はいつも楽しい外国語の授業をしてくださるので,子どもたちはアレックス先生が大好き! 梅雨![]() ![]() 6年生 家庭科 調理実習 『野菜炒め』編![]() ![]() ![]() にんじん・たまねぎ・ピーマンなどを包丁で手際よく切っています。 さすがの6年生もたまねぎを切るときは涙ながらに切っていました。 とてもいいにおいがしてきましたよ。 2年生・5年生 ペアタイム![]() ![]() ![]() また来月一緒に遊んだりお話したりしましょうね。 |
|