![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:129 総数:711770 |
4年生 図工 『ほって すって』![]() ![]() ![]() 今日はカーボン紙をつかってアイデアスケッチを木版に写しとる活動をしました。 細かいところもていねいにきれいに写すことができました。 次回からは彫刻刀の使い方を学習する予定です。 なかよし学級 学芸会を終えて
学芸会を終えて皆に感想をききました。
それを文に。 教師と共に話をして文にしたものをなぞる人。 自分で考えてかきだす人。 いろいろですが、やり遂げた達成感のようなものを同じように全員が感じてました。 ![]() ![]() ![]() 6年1組 学芸会『生きる』![]() ![]() ![]() 笑いあり涙ありの最高学年らしいすばらしい演技で学芸会の最後を飾ってくれました。 5年生 学芸会『ももちゃん!』![]() ![]() ![]() 3年 学芸会『真夜中のサンタクロース』![]() ![]() ![]() クリスマスも近い今日,川岡東小学校にサンタクロースが舞い降りてきました。サンタクロースは,子どもでも大人でも,サンタクロースを信じる純粋な心の人には見えるようですね。 6年3組 学芸会『西遊記』![]() ![]() ![]() 4年生 学芸会『オムニバス放送局』![]() ![]() ![]() 1年生 学芸会『かいぞくたちとたからじま』
宝を見つけにやってきた海賊たち。大切な島の宝を守ろうとする自然の生き物たち。
この島の宝物は一体何なのでしょう。 それは・・・。 最後は島の生き物と海賊たちが友達に。 1年生らしく大きな声やかわいい振りつけで観客を楽しませてくれました。 初めての学芸会!大成功! ![]() ![]() ![]() 6年2組 学芸会『たいせつなきみ』![]() ![]() ![]() 勉強がよくできること?スポーツができること?裕福なこと? それは・・・。 まわりの評価にとらわれず,よく考えてわたしはわたしらしく生きていくこと。 この劇から,人間らしい生き方の素晴らしさを学びました。 なかよし学級 学芸会『大きなさつまいも』![]() ![]() ![]() 最後は校長先生のサプライズ出演!! 登場するときの演技も素晴らしかったです。たくさん練習してきてよかったですね。楽しい学芸会になりました。 |
|