京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/20
本日:count up3
昨日:50
総数:698288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

花背山の家(57) 3日目朝食(2)

 今日はヤクルトも一人1本付きます。今日のお昼はお弁当になるので,朝ごはんをしっかり食べました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(56) 3日目朝食

 今日の朝食はミートボールにオムレツ,今日はもちいり巾着もあります。ミートボールには多くの子が喜んでいました。水筒を持って食堂に集合します。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(55) 朝の会

 朝の会の様子です。子どもたちに今日の予定変更が伝えられました。今日のめあては『挑戦・友情』予定は変更になりましたが,登山ではなくてもきっとそれを感じられる機会がたくさんあるはずです。雨の日の山の家を楽しみましょう!
画像1
画像2
画像3

花背山の家(54) 雨模様です……

 晴れますように……と祈っていましたが,今日は生憎の雨。残念ながら登山の予定は変更し,館内ラリーとクライミング・ボルダリングを行います。予定変更が張り出された紙を見ながら,時間や場所をチェックします。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(53) 3日目 おはようございます(2)

 眠たくても,動き始めると目が冴えてきます。歯ブラシに顔洗い,冷たい水で目もパッチリです!
画像1
画像2
画像3

花背山の家(52) 3日目 おはようございます

 2日目の朝,とても早く準備ができたので,今日は30分起床時間を遅めて6:30起床となりました。起きたてで,まだ少し眠たそうな子どもたちです。おはようございます!
画像1
画像2
画像3

花背山の家(51)  寝る前の楽しいひと時

 まめに荷物や部屋の整理を行っている5年生。就寝準備もあっという間に終わり,寝る前の自由時間です。普段楽しく遊ぶ時間の少ない先生たちやボランティアさんと楽しくひと時を過ごします。
 2日目の夜ですが,子どもたちのパワーはまだ全開!明日もこの調子で元気にいきましょう。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(50)  就寝準備

 寝る前は就寝準備です。明日の登山に向けて,爪の手入れをしたり,明日の予定をチェックしたりもしました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(49)  2日目振り返り

 DVD鑑賞後はその場で振り返りをしました。これで,長期宿泊学習も折り返し地点となりました。あと2日間も有意義に過ごせるといいですね。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(48)  天体観測

 本来は天体観測の時間でしたが,曇り空で星が見えなかったため,館内で星座のDVDを鑑賞しました。オリエンテーションホールの大きな画面で見る星空はなかなかの迫力でした。星座の逸話や星の名前・特徴などもたくさん知ることができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 作品展 参観・懇談(低)
2/24 作品展 参観・懇談(4組・高)
2/25 作品展
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp