![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:50 総数:698286 |
花背山の家(77) 3日目昼食2
お昼ごはんは1組・2組に分かれて食べました。この後は,キャンプ練習とリコーダー練習に分かれて活動を行います。
![]() ![]() ![]() 花背山の家(76) 3日目昼食
3日目の昼ごはんは,それぞれのミーティング室でおにぎり弁当です。クライミングでおなかペコペコだった子どもたちには,いつものごはん以上に美味しく感じられたことでしょう。
![]() ![]() ![]() 花背山の家(75) 館内ラリーの人気者!?
山の家の館内を自由に探索しながら行える館内ラリー。子どもたちの人だかりの中にいるのは,展示されているお人形,通称『花子さん』です。昔の道具や暮らしの展示のため,古くからあるこのお人形。子どもたちの間では色々な話や噂が流れているようです。
山の家にはこのお人形の他にもたくさんの展示がされています。ラリーの途中に展示を見て,さまざまな知識を得た子もいるかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家(74) クライミング後半組5
最後は担任の先生たちも挑戦します!子どもたちが見守る中,学年の先生で息の合ったコンビネーションで頂上を目指しました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家(73) クライミング後半組4
登りやすいところを選んで,一つ一つ足をかけます。
![]() ![]() ![]() 花背山の家(72) クライミング後半組3
ふわふわと体が浮いた感じのする空中は,とても緊張するようです。地面が近づいてくると,2組の子どもたちからも,ホッと安心の笑顔が浮かびます。
![]() ![]() ![]() 花背山の家(71) クライミング後半組2
2組の子どもたちのクライミングの様子です。みんな頑張って天井を目指します!
![]() ![]() ![]() 花背山の家(70) クライミング後半組
クライミング後半組は2組です。プレイホールに入って壁を見て,「あっ!」と声を上げます。天井まで伸びるクライミングの壁。ドキドキですね!
![]() ![]() ![]() 花背山の家(69) 館内ラリー後半組2
館内ラリーの種類はいろいろあります。どれも頑張ってください!
![]() ![]() ![]() 花背山の家(68) 館内ラリー後半組
館内ラリー後半組は1組です。ラリー担当の先生に説明を受けたら出発です!
![]() ![]() ![]() |
|