京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up40
昨日:63
総数:698721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 校長カメラ59

東山動植物園出発前の集合2
画像1
画像2
画像3

修学旅行 校長カメラ60

名古屋港へ出発1
 東山動植物園の見学を終えて,次は最後の名古屋港です。
画像1
画像2

修学旅行 校長カメラ61

名古屋港へ出発2
画像1
画像2

3年生と一緒に出し物をします

 明日の1年生を迎える会で,Iさんは3年生と一緒に出し物をします。Iさんは出し物の後に台詞も言います!今日も元気よく,はきはきと台詞を言うことができています。明日もこの調子で頑張ってほしいです。
画像1
画像2

迎える会練習のようす

 明日は1年生を迎える会があります。前年度の6年生を送る会で,歌に手話に言葉に……と盛りだくさんで頑張ってくれた4年生です。迎える会でも,そのパワーを活かした出し物をします。1年生に楽しんでもらえるよう頑張ります!!
画像1
画像2
画像3

コンパスで模様をかきました

 今日はコンパスを使って,模様をかいていきました。教科書の模様を見て最初は「こんなん,どうかけばいいん!?」と言っていた子どもたちも,先生の「中心がどこになるか考えてみよう」という言葉を聞いて,どんどん作図に挑戦していきました。教科書にある図とにらめっこをしながら,どこを中心にすれば模様がかけるのかを,じっくり考えている様子でした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 校長カメラ43

 修学旅行2日目の朝,東山動植物園の北園門に着いたところです。

 今回の「修学旅行 校長カメラ」は43〜52で,東山動植物園で過ごした前半の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 校長カメラ44

象のところへ1
 東山動植物園の北園門から入り,まず象のところへ向かいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 校長カメラ45

象のところへ2
画像1
画像2
画像3

修学旅行 校長カメラ46

 象の前でクラス写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 作品展 参観・懇談(低)
2/24 作品展 参観・懇談(4組・高)
2/25 作品展
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp