![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:698737 |
1年生を迎える会のようす(11)
4組のIさんとNさんは,交流学年の4年生と5年生に参加して,出し物を披露しました。Iさんは『プパポ』をリズムにのって笑顔でいました。Nさんは「『あったかいんだからぁ〜』をするのは恥ずかしかったけど頑張った」と笑顔で話していました。
![]() ![]() 1年生を迎える会のようす(12)
学年の出し物の後は全校合唱をしました。今月の曲『いいことありそう』と,去年から歌っている曲『笑顔でいよう』の2曲を歌いました。2曲目は上と下のパートに分かれて,綺麗にハモリながら歌うことができました。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会のようす(13)
迎える会の最後の発表は,今日の主役1年生です。全学年の子どもたちと先生たちを前に,可愛い歌とカスタネットの演奏をしました。他の学年の子たちの発表を受けて,「ありがとう」の気持ちを込めて一生懸命発表してくれました。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会のようす(14)
最後は拍手の中を1年生が退場していきました。もう少しで入学から2か月です。1年生もずいぶん学校での生活に慣れたようです。
もう少しでたてわり班の活動も始まります。1年生同士だけではなく,他の学年の友だちもたくさん作って楽しく学校生活を過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ53
「修学旅行 校長カメラ」53〜61
今回は,2日目東山動植物園での後半の様子です。 ライオンの檻の裏の様子1 3年前に生まれたステラが,3日前の5月12日に亡くなったので,献花台には多くの花が供えられていました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ54
ライオンの檻の裏の様子2
![]() ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ55
東山動植物園での子どもたちの様子1
![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ56
東山動植物園での子どもたちの様子2
![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ57
東山動植物園での子どもたちの様子3
![]() ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ58
東山動植物園出発前の集合1
見学を終えた子どもたちが,時間通り集合場所に集まってきました。 ![]() ![]() ![]() |
|