![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:698721 |
修学旅行 校長カメラ68
昼食の様子1
昼食は,イルカショーのスタンドで食べました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ69
昼食の様子2
![]() ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ70
昼食の様子3
![]() ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ71
昼食の様子4
![]() ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ72
イルカショーを待っている子どもたちとイルカの様子1
![]() ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ73
イルカショーを待っている子どもたちとイルカの様子2
![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() 玄米ごはん・牛乳・ビビンバの具・わかめスープ 本日の献立の「ビビンバ」は韓国・朝鮮の混ぜご飯です。ごはんに肉や卵・ナムルなどの具を混ぜて食べました。 「ビビン」は混ぜる、「バ」はご飯という意味です。 「ナムル」には新物資の「大豆もやし(小)」が入りました。 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・ししゃものからあげ・だいこん葉のごま炒め・いものこ汁・黒大豆 本日の献立の「ししゃものからあげ」は油で「ししゃも」をカラッと揚げました。 頭から丸ごと、一人二尾頂きました。 「だいこん葉のごま炒め」もよく噛んで頂きました。 1年生を迎える会![]() ![]() しょんぼりしたとき,がっかりしたときには,1年生にこのハッピーステップを踊ってもらって元気になってほしいという思いを込めて緊張しつつも一生懸命に踊りました。 にこにこしながら1年生が観てくれていたので,踊った後の2年生は緊張が解けてとても嬉しそうでした。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 終わった後,自然と子ども達の中から「面白かった〜」という声が出ており,満足気でした。 |
|