![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:23 総数:418540 |
9月9日(水)2年2組国語
9月9日(水)3時間目,2年2組では,国語の学習をしました。「どうぶつ園のじゅうい」のお話で,場面ごとに,お話をまとめていきました。
![]() ![]() 9月9日3時間目1年生
9月9日(水)3時間目,1年生は,生活の学習をしました。「あさがおのたね」の学習です。朝顔の種を入れる袋を作っています。この袋に入れて,来年の1年生に「あさがおのたね」のプレゼントをします。
![]() ![]() ![]() 6年1組1時間目社会
9月9日(水)1時間目,6年1組では,社会の学習をしました。江戸時代の3代将軍徳川家光の政策について学習しました。家光になったつもりで,家康に手紙を書くという設定で学習しました。
![]() ![]() 9月9日6年2組1時間目
9月9日(水)1時間目,6年1組では,国語の学習をしました。短歌の学習をしました。五・七・五・七・七のリズムに合わせて,生活の一コマを切り取りました。
![]() 9月8日(火)6年2組図工
9月8日(火)4時間目,6年2組では,図工の学習をしました。お話の絵を描き始めています。若田光一さんの「宇宙への夢,力いっぱい!」というお話を元に,絵を描いています。
![]() ![]() ![]() 9月8日(火)6年1組英語活動
9月8日(火)4時間目,6年1組は,英語活動の学習をしました。ALTのロバート先生といっしょに,クイズをしながら,国旗の学習をしました。
![]() ![]() ![]() 9月8日(火)5年2組
9月8日(火)5年2組は,4時間目,算数の学習をしました。「1から100までの数表」を使って,倍数や約数の学習をしました。
![]() ![]() 9月8日(火)5年1組
9月8日(火)5年1組は,4時間目に算数の学習をしました。「公約数を使った問題」を解きました。
![]() ![]() 9月8日(火) 3・4年生 体育
9月8日(火)4時間目は,3・4年生は,合同で,運動会の団体演技の練習をしました。「よさこい踊り」をアレンジした演技です。体育館一杯に広がって,2学年で練習しました。
![]() ![]() 9月8日(火)2年生算数
9月8日(火)4時間目,2年生は,両クラスとも,算数の学習をしました。たし算やひき算の筆算の学習をしました。
![]() ![]() |
|