![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:36 総数:418468 |
11月16日(月)1年1組5時間目国語
11月16日(月)1年1組は,5時間目に国語の学習をしました。1時間目に完成させたメモを元に,作文を書きます。作文では,段落や行末など,作文用紙の書き方をいろいろ覚えます。今日は,そんな説明の時間でした。
![]() ![]() 11月16日(月)4年2組理科
11月16日(月)4年2組の理科の様子です。「ものの温度と体積」の学習をしました。
![]() ![]() 11月16日2年2組国語
11月16日2年2組では,国語の学習で「お話の作者になろう」という学習をしました。この時間は,友達の作文を読んで,感想を言い合う時間です。
![]() ![]() 11月16日(月)4年生国語
11月16日(月)4年生は,国語で「ごんぎつね」の学習をしています。お話の山場の学習をしています。保護者の皆様も,どの教科書で学習されていても,「ごんぎつね」は,学習されていることと思います。
![]() ![]() ![]() 11月16日(月)2年1組
11月16日(月)2年1組では,学習発表会の衣装を着て,みんなで記念撮影をしました。
![]() 11月16日(月)3年1組算数
11月16日(月)3年1組の算数の様子です。繰り上がりが3回あるかけ算の筆算の学習の様子です。
![]() ![]() 11月16日(月)1時間目1年2組
11月16日(月)1年2組では,「学習発表会」で頑張ったことを黄色い画用紙に書きました。
![]() ![]() 11月16日(月)1時間目1年1組
11月16日(月)1時間目,1年1組では,国語の学習をしました。作文の学習をしました。作文を書く前に,メモを書きます。そのメモを完成させる学習です。
![]() ![]() 11月16日(月)朝の会さくらんぼ学級
さくらんぼ学級では,朝の会の最後に,歌を歌っています。今は,「もみじ」を歌っています。
![]() ![]() 11月16日6年1組
11月16日(月)1時間目6年1組では,ジョイントプログラムを返却してもらって,復習しました。京都市立学校全校では,3・4年生では,年1回プレ ジョイント プログラム,5・6年生では,年2回ジョイントプログラムがあります。折々にまとめの学習をして,振り返りをします。
![]() |
|