京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up29
昨日:24
総数:418457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月7日(月)4年1組社会

12月7日(月)4年1組の社会は,安全なくらしを守るために自分たちに出来ることを標語にしました。
画像1
画像2

12月7日(月)2年図工

12月7日(月)2年は,図工で,「あったらいいな,こんなもの」という学習をしました。
画像1
画像2
画像3

12月7日(月)3年1組算数

12月7日(月)3年1組の算数は,「何十をかけるかけ算の仕方」を考えました。
画像1
画像2

12月7日(月)1年2組国語

12月7日(月)1年2組の国語は,「じどう車しらべ」でした。はしご車の仕事と作りについてまとめました。
画像1
画像2

12月7日(月)1年1組国語

12月7日(月)1年1組の国語は,「じどう車くらべ」の学習でした。はしご車の仕事と作りについて,調べました。
画像1
画像2

12月7日(月)4年2組理科

12月7日(月)4年2組の理科は,「もののあたたまり方」の学習でした。実際にビーカーに色水を入れて,熱してみました。
画像1
画像2
画像3

12月7日(月)5年1組音楽

12月7日(月)5年1組の音楽は,合奏です。「威風堂々」の合奏で,今まで,パート練習してきたものを合わせました。
画像1
画像2
画像3

12月6日(日)作品展

12月6日(日)御室社会福祉協議会主催の「作品展」が,御室小学校体育館で行われました。今回は,初めて,学校の宝物も展示しました。戦前の校歌も紹介しました。今朝の京都新聞にも取り上げられました。
画像1
画像2

12月6日(日)おもちつき

12月6日(日)午前10時より,御室小学校で,少年補導委員会主催の餅つき大会が有りました。47臼もの,お餅をついて,振る舞われました。
画像1画像2画像3

12月5日社会を明るくする会 表彰式

12月5日(土)午後,社会を明るくする会の表彰式が,花園会館で,行われました。右京区の子どもたちの人権ポスター・作文が,表彰されました。本校児童の作品も表彰されました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp