![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:70 総数:358198 |
みさきの家だより3日目![]() ![]() ![]() グループで館内を見学したり,イルカ・ペンギンのショーを観たりしました。 また,見るだけでなく実際にタコやエイにも触れることができ,貴重な体験となりました。 5/20 今日の給食![]() ![]() 【食品紹介】 小松菜は,ブロッコリーと同じ仲間で,アブラナ科の野菜です。骨や歯のもとになるカルシウムが多く含まれています。(給食カレンダーより) みさきの家だより3日目![]() ![]() お世話になった,みさきの家の職員も方へ感謝の気持ちを込めてお礼を言いました。 この後は,鳥羽水族館に行きます。 みさきの家だより2日目![]() ![]() 無事にキャンプファイヤーをすることができ,ホッとしました。 子ども達は,炎を囲んでゲームをしたり,歌って踊ったり,本当に楽しい時間を過ごすことができました。きっと,一生の思い出になることと思います。 明日はいよいよ最終日。最後まで元気に活動して欲しいと思います。 今日のHPアップ,メール配信は終了致します。 みさきの家だより2日目![]() ![]() その前に,しっかりとご飯を食べてパワーをつけました。 みさきの家だより2日目![]() ![]() グループで協力して,クイズを解きながらゴールを目指して頑張りました。 天気も回復し,気温が少し高くなったので汗をかく子が多くいました。 ラリー終了後,スポーツドリンクを飲んで,ホッと一息ついてお風呂に入りました。 これから夕食です。 予定通りキャンプファイヤーもします。 5/19 今日の給食![]() ![]() 給食には,いろいろな種類のパンが出てきます。楽しみですね。 みさきの家だより2日目![]() ![]() 磯には,タコ・ヤドカリ・イソギンチャクなどの生き物を見つけ,触れることができました。 現在は,昼食中です。大きなけがをする児童もおらず,元気に過ごしています。 空は明るくなってきましたが,まだ少し小雨がちらつくことがあります。 みさきの家だより2日目![]() ![]() 天気は少しずつ良くなりそうですが,波が少々あります。 気をつけて磯観察をします。どんな生き物が見つけられるでしょう。 写真は朝食風景と磯観察をする宮崎浜の様子です。 みさきの家だより2日目![]() ![]() ![]() みさきの家の活動2日目がスタートしました。 天候はあいにくの雨ですが,頑張って活動して欲しいと思います。 まず3校合同の「朝の集い」から,活動がスタートしました。 各学校の代表がしっかりと,学校紹介をしていました。 写真は,昨日の夕食の風景と今朝の朝の集いの様子です。 |
|