1年 リース作りにむけて・・・
春からずっと育てていたあさがおを,リース作りに向けて植木鉢から抜きました。
とっても伸びたつるを支柱からはずすのは大変!!!
なんとかはずして,立派なリースの土台が出来ました。
この土台は数日乾燥させて,飾りつけをします。
どのようなリースが出来上がるか,楽しみにしていてくださいね。
【1年】 2015-10-01 06:47 up!
1年 だいこんの芽がでました
シルバーウィーク前に植えた大根の種から芽が出ました!
休み明け一番に子どもたちは嬉しそうに報告してくれました。
これからおいしい大根に育つよう,みんなで見守っていきたいとおもいます。
また,夏頃から育てているピーマンが子どもたちの背を超えるぐらい伸びてきました。
まだまだおいしそうな実をつけそうです。
持って帰った際は,ぜひ食べてみてくださいね。
【1年】 2015-10-01 06:47 up!
5年 日常に戻りました!
運動会、とても素晴らしかった子ども達・・・。
組体操では連日の努力が実を結び、感動を与えてくれました。
今日はまだ少し疲れが残っているような気がしましたが、今日から日常が戻りました。
先週に引き続き、Burger先生と外国語の学習では、「I like〜」という言い方もマスターして積極的に「Do you like〜?」という表現を使って質問をしていました。
外国語の学習では振り返りの時間を毎時間設けていますが、ここからも子ども達の成長が分かります。
【5年】 2015-10-01 06:47 up!
無事、運動会終了
本日はたくさんの方にお越しいただき、児童の活躍をご覧いただきありがとうございました。
お天気も子どもたちの元気のパワーで持ち直し、無事終えることができました。
皆さんの応援の声、拍手が子どもたちに届き、見事な演技をし、競技に集中していました。ありがとうございます。
一生懸命頑張ってきた練習の成果を発揮できたことで、自信がつき、新たな成長の一歩を
踏み出せたと思います。「一生懸命やればできるようになる。」という思いを実感したことでしょう。
日・月曜日でゆっくり休養をとって、火曜日からの登校となりますが、運動会で得た達成感を次のステップにつなげてほしいと思います。
本日はありがとうございました。
*写真は今後載せていきます。もう少々お待ちください。
【学校の様子】 2015-09-26 17:48 up!
保護者のみなさまへ 運動会の予定
開始時刻です。
午前の部 8:50〜
午後の部 12:50〜
たくさんのご参観お待ち申し上げます。
【学校の様子】 2015-09-26 07:08 up!
本日の運動会
本日運動会実施いたします。
運動会の準備をしてきてください。
【学校の様子】 2015-09-26 06:58 up!
5年 いよいよ明日!
たくさん練習を重ねてきた運動会がいよいよ
明日本番を迎えます!
6時間目は5・6年生で準備をしました。
設置準備の為に荷物を運び、その後はそれぞれの係に分かれてリハーサルを行いました。テキパキと動くその姿に感心しました。
組体操の練習では天候になかなか恵まれず、制限された中での練習でしたが、子ども達は6年生についていこうと必死で練習を重ねてきました。
明日はその練習の成果を発揮してもらいたいと思います!
勝っても負けても、思った通りの結果が出なくても、子ども達の頑張りに温かいエールを送って頂きたいと思います。
【5年】 2015-09-26 06:56 up!
楽しみにしていた大根の芽が出ていました!
16日の水曜日になかよし菜園に大根の種をまきました。3年生にとって3回目となる種まきなので,三角形にしてまくこと,芽が出たら間引きをすることを思い出しながら種まきをすることができました。2,3日で「芽が出る。」と教えていただき,シルバーウイーク後を楽しみにしていた子どもたち。雨の中,そうっとなかよし菜園に行ってみると,たくさん芽が出ていて感激しました。
子どもたちは今から「大根のお味噌汁がいいな。」「おでんがいいな。」と早くも食べることで頭がいっぱいのようですが,あとは愛情たっぷりで育てていきたいと思います。
【3年】 2015-09-25 06:55 up!
1年 ラストスパート!
運動会もいよいよ今週末に迫ってきました。
今日は細かい所を確認した後,舞台の上で練習しました。
当日使うリボンも背負ってやる気はバッチリ!!
さらにかわいくてかっこいいダンスになってきました。
当日もぜひ楽しみにしていてくださいね。
【1年】 2015-09-24 18:07 up!
2年 もうすぐ運動会!?
今日は,連休明けの久しぶりの学校でした。明後日の土曜日の運動会に備えて1時間目から1年生とダンスの練習です。
今までは腕に可愛いお花をつけていましたが,今日は背中に大きなリボンを付けての練習でした。
各クラス違った色のリボンを付けて子どもたちはみんな今まで以上にやる気倍増!
子どもたちの準備はもう完璧です。あとは,明日・明後日の天候を祈るのみです。
【2年】 2015-09-24 18:07 up!