授業参観・学級懇談会 5年生
今年度最初の授業参観・学級懇談会がありました。
たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがというございました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
【5年生】 2015-04-21 17:47 up!
授業参観・学級懇談会 4年生
今年度最初の授業参観・学級懇談会がありました。
たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがというございました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
【4年生】 2015-04-21 17:46 up!
授業参観・学級懇談会 3年生
今年度最初の授業参観・学級懇談会がありました。
たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがというございました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
【3年生】 2015-04-21 17:46 up!
授業参観・学級懇談会 2年生
今年度最初の授業参観・学級懇談会がありました。
たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがというございました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
【2年生】 2015-04-21 17:46 up!
授業参観・学級懇談会 1年生
今年度最初の授業参観・学級懇談会がありました。
たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがというございました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
【1年生】 2015-04-21 17:46 up!
授業参観・学級懇談会 に組
今年度最初の授業参観・学級懇談会がありました。
たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがというございました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
【に組】 2015-04-21 17:45 up!
6年生 全国学力・学習状況調査
21日は、全国学力・学習状況調査でした。
学習してきたことをしっかりと出し切れるよう、テストに臨みました。
【6年生】 2015-04-21 17:45 up!
1年生 交通教室 2
歩道や路側帯の内側を歩くこと、両方ともない場合は道路の右側を歩くこと、踏切でも右左を見て安全を確認してから渡ること、などを教えていただきました。教えていただいたことを守りながら、安全に歩きました。
毎日安全に気をつけて登下校しましょう。
【1年生】 2015-04-16 18:58 up!
1年生 交通教室1
入学して1週間。安全に登下校できるように、16日の2時間目に、交通教室を行いました。下鴨警察署、学校運営協議会、修二交通安全会、子ども見まもり隊、少年補導委員会、PTA本部など、たくさんの方々のご協力をいただき、実施しました。
【1年生】 2015-04-16 18:58 up!
昼学習
今年度より、掃除終了後から5時間目開始までの毎日15分間、昼学習の時間を設定しました。
学力向上に向け、復習等、基礎的な学習を毎日繰り返していきます。
【学校の様子】 2015-04-15 14:53 up!