![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:32 総数:424145 |
H27運動会!
各色団長の元気な声で,全校児童の頑張る気持が引き出されました!
全校体操で体をほぐし,一日が始まりました。 ![]() ![]() ![]() 心に残る素晴らしい運動会でした!
前日に雨が降り,当日の実施が不安視されましたが
良い気候の中素晴らしい運動会が催されました。 各学年練習の成果を見事に発揮し,午前も午後も 見応えのある種目がズラリと並びました。 ![]() ![]() ![]() 水泳指導法も学びました。
泳ぎ方のコツや,補助の仕方のコツなども
教えていただきました。 泳ぎの苦手な子どもの気持ちになって 実際に泳いでみると,補助の仕方で 随分と泳ぎのポイントが身に付くことが分かりました。 養徳小学校からは11名の教員が参加し, 指導法や救助法など多くのことを学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() 安全な救助の仕方を学びました!![]() ![]() ![]() プールで万が一緊急事態が起きた時の救助の仕方について 教えていただきました。 水中での抱きかかえ方,プールサイドへの安全な上げ方など 実際に動きを真似ることでしっかりと学ぶことができました。 ご声援ありがとうございました!!![]() 4年生も,徒競争・障害物走・団体演技と力いっぱい取り組めました!! お家の方手作りのおいしいお弁当をいただいた後,みんなでスクラムを組みました。 気合を入れて団体演技に取り組み,ますます4年生の絆が深まりました。 これからの4年生の活躍も楽しみにしてください!! 3年 算数ベーシック![]() ![]() ![]() タイムが伸びた子や計算ミスが減った子など成長が見られます。 全部できた時に浮かんでくる文字を楽しみにして頑張っています。 テント張り延期
本日予定していましたテント張りは雨天のため中止いたします。
明朝7時半よりテントの準備を行います。ご都合がよろしければご協力ください。 組体操 本番に向けて!![]() ![]() 組体操成功へ!仲間と想いをつないで…
運動会まであと2日。組体操の練習もいよいよ佳境に入ってきました。これまで練習してきた技も,ちょっとしたタイミングのずれなどでうまくいかないことも。
悔しくて悔しくて,「ごめん!」と涙する子,「大丈夫やで」と慰める子…。こうして失敗を繰り返す中で,仲間と信じ合い支え合おうという確かな絆がうまれています。 6年生一人一人が仲間にむけてメッセージを書きました。職員室横の階段の踊り場(3階)に掲示していますので,機会がありましたら是非みんなの想いをご覧ください。 ![]() 6月 1年 よんでよんで 1![]() ![]() 今日は4つのおはなしを読んでもらいました。「さかさことば」のおもしろさや「アリからみたら・・・」という昆虫の写真を見せもらいました。人間から見ると小さな昆虫ですが、今まで見たことのない昆虫のアップの顔や体の写真を見て、子ども達はとても興奮ぎみに喜んでいました。 |
|