![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:33 総数:365546 |
4年生 ふれあい学習
4年生最初のふれあい学習は「哲学の道のみりょくを探ろう」です。
子どもたちの中には,毎日哲学の道を通って登校している子どももいます。 当たり前の風景として生活の中にある哲学の道のみりょくについて,これから探っていきたいと思います。 ![]() ![]() 4年生 新しい班で給食
席替えをしてからはじめての給食でした。
美味しい新献立を味わいながらも,話すことに夢中になっている子どもたちでした。 ![]() ![]() 2年生 梅雨入りの日に![]() ![]() ![]() 6年生 調理実習その1![]() ![]() ![]() 包丁を使って野菜を切るので,みんな緊張していました。 6年生 調理実習 その2![]() ![]() ![]() 塩コショウだけの味付けでしたが,野菜の甘みが出ていてとてもおいしかったです。 6年生 ドッジボールの試合に向けて![]() 負けないためにもみんな懸命に練習に取り組んでいました。 1年生 はじめての粘土![]() ![]() ![]() 今日は,3つのお店屋さんに変身しました。 1つ目は,おだんご屋さんです。 粘土をおだんごの大きさにちぎって,丸めていきます。 「これ,いちご大福やねん。」 「みたらしだんごと,三色だんごにしよう。」 「見て見て。きれいなお団子になった。」 2つ目は,おせんべい屋さんです。 丸めた粘土をぺったんこにしていきます。 「しょうゆ味〜。」 「めっちゃぺっちゃんこのおせんべいになった。」 「私はぶ厚いおせんべい。」 3つ目は,うどん屋さんです。 ぺったんこにした粘土を細長くのばしていきます。 「見て見て。めっちゃ長くなった。」 「あっ,切れた。」 「太い麺にしよう。」 次の粘土の時間も楽しみですね。 1年生 ハムサンド![]() ![]() ![]() ハムサンドの具にマヨネーズを混ぜて,パンにはさみます。 悪戦苦闘しながらも,楽しそうに食べていました。 2年生 運動会のお弁当![]() ![]() ![]() 2年生 応援ありがとうございました![]() ![]() ![]() |
|