3年生 理科「太陽の光を調べよう」
太陽の光を鏡で反射させています。
光の進み方を調べています。
【3年生】 2015-12-11 19:26 up!
6年 科学センターへ行きました! その1
科学センターへ行き,「砂」についての学習をしました。いろんな場所の砂を見て,触って,気付いたことを交流し合いました。
【6年生】 2015-12-11 18:46 up!
6年 科学センターへ行きました! その2
次はいろいろな砂の標本作りです。こぶしで押すのがポイントだそうです。
【6年生】 2015-12-11 18:45 up!
6年 科学センターへ行きました! その3
できた標本を顕微鏡で見てみました。「きれいな粒がいっぱい!」「貝がいっぱいある!」と大喜びでした。
【6年生】 2015-12-11 18:45 up!
6年 科学センターへ行きました! その4
粒のそろい方についても調べました。並べてみると,一目瞭然です!
【6年生】 2015-12-11 18:45 up!
6年 小中交流会に参加しました! その1
洛南中学校で小中交流会がありました。中学校の紹介ビデオを観たり,○×クイズをしたりと,中学校のことをたくさん教えてもらいました。
【6年生】 2015-12-11 18:45 up!
6年 小中交流会に参加しました! その2
部活動見学もさせてもらいました。来年どの部活に入ろうか考えている子も多く,皆食い入るように見ていました。
【6年生】 2015-12-11 18:45 up!
5年 みんなあそび
今日はわずかな晴れ間をねらって
中間休みにドッチボールを楽しみました。
【5年生】 2015-12-11 16:15 up!
5年 図工「多色刷り木版画」その2
作品が完成する人も増えてきました。
色を上手く映えるように刷るのにコツが
いります。
【5年生】 2015-12-11 16:15 up!
5年 図工「多色刷り木版画」
黙々と色付けに没頭しています。
良い作品が出揃いそうです。
【5年生】 2015-12-11 16:15 up!