京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up6
昨日:11
総数:519907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

5年 外国語活動「Hello song」

ALTの先生といっしょに歌をうたいながら,あいさつの
発音に慣れ親しみました。
画像1

5年 外国語活動「調子はどう?」

画像1画像2
「How are you?」「I'm fine!」…と
友だちと英語で会話をしましたよ!

5年 「体操服は清潔に」

画像1
陸上部の朝練習で,汗にぬれた体操服を,放課後練習に
備えて教室で干しました。放課後も気持ち良く体操服を
着てほしいものです。

3年 ☆理科☆ ヒマワリとホウセンカの観察 その1

今日は,観察日和でした。

ヒマワリとホウセンカの観察をしました。

1年生では,朝顔。2年生では,ミニトマトを観察してきた

ので,観察名人だらけでした。

ヒマワリとホウセンカの同じところや違うところをたくさん

見つけることができました。
画像1
画像2

3年 ☆ヒマワリとホウセンカの観察 その2

その2
画像1
画像2

3年 ☆理科☆  ヒマワリとホウセンカの観察 その3

その3
画像1
画像2

3年 ☆理科☆ ヒマワリとホウセンカの観察 その4

その4
画像1
画像2

3年 ☆理科っ☆ ヒマワリとホウセンカの観察 その5

その5
画像1
画像2

3年 ☆理科☆ 観察カード その1

その1
画像1

3年 ☆理科☆  観察カード その2

その2
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 食を考える日  フッ化物洗口  部活動  図書ボランティア
2/20 百人一首&かみとばいろはかるた大会(10:00〜12:00)
2/22 1年スポーツキッズ  部活動  (放)まなび
2/23 たてわり 
2/24 1年人権の花感謝式(2校時)  3年きらきら学習発表会(3校時)  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
2/25 2525えがおの日  代表委員会  (放)まなび  はぐくみ委員会 学校運営協議会理事会  
春季休業(4月7日まで)  登校班長集合(11:00)

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp