1年安全
学活「安全について」
地震がおこった時どうするかを学習しました。部屋の中で起こったらどうするの。総合遊具にのぼっている時に起こったらどうするの。みんなで考えました。
【1年生】 2015-06-07 16:30 up!
4年算数
「一億をこえる数」
「一億」「一兆」をこえる数の学習をしました。さらに,江戸時代に考えられた「兆」より大きな数を知り,数のおもしろさや不思議さを考えました。
【4年生】 2015-06-07 16:16 up!
3年算数
「算数じっけん室」
丸いマンホール,三角のマンホール,四角のマンホール,どの形がいいのか実際に○△□を使って考えました。
【3年生】 2015-06-07 16:07 up!
5年算数
「学びをいかそう」
これまでの学習を生かして,グループで操作をしながら問題を解いていきました。
【5年生】 2015-06-07 15:58 up!
休日参観2年
図工でとっても素敵な帽子をつくりました。まるめたり,くっつけたりして工夫をしながら作りました。
【2年生】 2015-06-07 15:49 up!
休日参観2年道徳
「どうすればいいか」
うそをついたり,ごまかしたりしないで,自分の心に素直になるということを学習しました。
【2年生】 2015-06-07 15:47 up!
休日参観1年道徳
「わたしのしごと」
当番の仕事ができなかったというお話から,自分がやらなければならないことをしっかり行うことが大切ですということを学習しました。
【1年生】 2015-06-07 15:44 up!
歯磨き指導2
さあ歯を上手に磨けているかな。実際に歯ブラシの持ち方から教えてもらいました。ごしごし,奥の歯に歯ブラシをあててごしごしごし。みんな上手に磨いていました。1年生とひまわり学級のお友達と一緒に学習しました。
【1年生】 2015-06-06 17:31 up!
歯磨き指導1
歯磨きの巡回指導がありました。歯科医の竹澤先生と歯科衛生士の先生に来ていただき、なぜ虫歯になるかのお話などを聞きました。
【1年生】 2015-06-06 17:25 up!
6年わたしたちの旅行記プレゼン
6年生は4月に修学旅行へ行き,そこで学んだこと,知ったことなどをパソコンをつかって発表する準備をしてきました。今日は明後日の休日参観で発表する練習をしました。
【6年生】 2015-06-05 15:01 up!