給食
こぎつねちらしの具は,スプーンを使ってごはんにまぜておはしで食べます。
【5年生】 2015-07-22 14:16 up!
給食
4年生になると,配膳がスムーズです。てきぱきと配って,しっかり食べます。
【4年生】 2015-07-22 14:13 up!
給食
「こぎつねちらしのぐ,おかわりほしい人」
「みそ汁 ほしい人」
人気のメニューなので,たくさんの希望者がいます。
【3年生】 2015-07-22 14:11 up!
給食
2年生の給食の様子です。
今日のみそ汁は京都の京北地域でつくられた「京北みそ」が使われています。
今日のメニューは人気のメニューです。
【2年生】 2015-07-22 14:04 up!
給食
今日は夏休み前,最後の給食になります。
献立は
・こぎつねちらしのぐ
・ほうれんそうのおかかに
・みそしる
・ごはん
・きざみのり
です。
【1年生】 2015-07-22 14:01 up!
4年算数
【4年生】 2015-07-21 15:25 up!
4年算数
「輪をつないで切ってみよう」
どんな形ができるのか,どきどきしながら切ってみると。
【4年生】 2015-07-21 15:24 up!
4年保健
「体の中で起こる変化」
体の中で起こる変化について学習をしました。
「心の中でも変化があります。どんな変化かな。」
子どもたちは
「これまですなおに聞けていたのに,聞けなくなった。」
「お父さんの話がいやになってきた。」
などグループで発表していました。
自分のことを見つめ直す時間になったようです。
【4年生】 2015-07-21 15:21 up!
1年スキルタイム
今日のスキルタイムでは国語の勉強をしました。ひらがなの勉強です。
【1年生】 2015-07-21 15:17 up!
集団登校
朝の集団登校では,班長が先頭になり上手に1列に並んで登校してくるグループが多いです。今日は挨拶の声もたくさん聞こえました。
【学校の様子】 2015-07-21 15:16 up!