区民運動会3
競技が始まりました。最初は小学生の障害物競走です。
大きな網をくぐり,マットで前転をし,ジャンケンをして,最後に跳び箱を跳んでゴールします。
【学校の様子】 2015-10-11 10:06 up!
区民運動会2
開会式では,朱八区民を代表して,6年生の子どもたちが選手宣誓を行いました。
【6年生】 2015-10-11 09:25 up!
区民運動会1
早朝に降っていた雨があがり,本日区民運動会が開催されています。
オール朱八の子どもたちが国旗をもち入場し,始まりました。
【学校の様子】 2015-10-11 09:23 up!
バレーボール部活動全市交流会3
始めはとても緊張して様子でしたが,少しずつ体も動くようになり,これまで練習していたことが発揮できるようになってきました。
【4年生】 2015-10-10 17:15 up!
バレーボール部全市交流会2
【5年生】 2015-10-10 17:12 up!
バレーボール部活動全市交流会1
本日,京都市小学校部活動全市交流会がありました。4年生・5年生・6年生チームが出場しました。
【6年生】 2015-10-10 17:10 up!
愛宕山 14
全員無事下山しました。一足先に到着した6年生のバスは出発しています。
【4年生】 2015-10-09 15:22 up!
愛宕山 13
愛宕山もあと少しで下山です。秋の深まりを感じながら愛宕山を下ってきましたが,先頭はもう清滝口に到着しているころです。
【6年生】 2015-10-09 14:55 up!
愛宕山 12
お弁当を食べた後は,ゆっくりお話をしたり,ちょっと遊んだり,本殿にお参りをしたりしていました。これから下山です。
【6年生】 2015-10-09 13:28 up!
ずいきみそ汁 2
2年生の子どもたちはお話を聞いた後,ずいきの白みそのお味噌汁をいただきました。
あちらこちらから「おいしい」の声が聞こえてきました。
そばを通っているほかの学年の子どもたちが「ぼくらも飲みたいな」と言っていました。「2年生の時にいただいたこと覚えている?」と尋ねると「覚えてる!おいしかった」と話していました。
【2年生】 2015-10-09 13:20 up!