京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up21
昨日:28
総数:471463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

かがやき集会6

画像1画像2
 6年
 6年生はまず,オープニングでカノンを演奏しました。

かがやき集会5

画像1
画像2
 5年「song for you 〜想いをのせて〜」
 これまで支えてくれている家族や友達への感謝の想いを歌声にのせて届けられるように頑張って歌いました。

かがやき集会4

画像1画像2
 4年「祭りだ わっしょい」
 音楽の学習で日本のお祭りや民謡を学びました。その魅力を群読や歌,踊りで紹介します。

かがやき集会3

画像1
画像2
画像3
 3年「夢をかなえよう」
 群読,合奏を通して,それぞれの音や気持ちが一つになるように取り組んできました。合奏は少しむずかしい曲に挑戦し,練習を重ねてきました。

かがやき集会2

画像1画像2
 2年「ずいき」
 二年生になってから取り組んできた「ずいき」の学習で思ったことや気付いたこと,学んだことを群読で発表しました。

かがやき集会 1

画像1
画像2
画像3
 1年「ドキドキ ワクワク 1年生」
 入学からこれまでの生活を振り返り,歌やことば,けんばんハーモニカ,ダンスで発表しました。

防災訓練 2

画像1画像2
 その後,グループごとに消火体験や心肺蘇生法などの体験を行いました。

朱八 防災訓練

画像1画像2
 本日,朱八校の地域の方々が防災訓練を行いました。まず,はじめに防災についての話やアルファ化米についての話を体育館で聞きました。

一日参観 13 6年

画像1
画像2
 ミニ運動会 2
 次は棒引きです。中々力の入った競技となりました。

一日参観 12 6年

画像1
画像2
 ミニ運動会
 保護者と一緒にピンポン玉運びリレーをしました。子どもたち早いです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp