![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:54 総数:471335 |
登校![]() ![]() 子どもたちは,大きな袋を持って元気に登校してきました。大きな袋の中には,冬休みの宿題とお道具箱が入っています。 いもぜんざい![]() ![]() ![]() 試食会 2![]() ![]() ![]() ランチルームに「さばのつけ焼き」が運ばれてきた時は,とてもおいしそうなにおいがし,試食会に参加申し込みをしてもらった方に試食をして頂きました。 「香りがよく丁度よい味で皮も食べやすく焼けていました。」などのご意見を頂きました。 試食会 1![]() ![]() ![]() 昨年,給食室に導入されましたスチームコンベクションオーブンを使用し,「さばのつけ焼き」を調理したものです。 飼育委員会![]() ![]() 新年明けましておめでとうございます![]() ![]() 本年もよろしくお願いいたします。 旧年中は,保護者ならびに地域の皆様には,本校教育にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。 学校目標にかかげております「よく考え,心豊かに,たくましく生きる朱八の子」に向かい教職員一同,昨年以上に尽力してまいりますので,皆様方のお力添えよろしくお願いいたします。 冬休み わくわくじゃんけんほん 5![]() ![]() ![]() 最後はお楽しみ工作です。来年になるとすぐに使えるカレンダーを作製しました。 冬休み わくわくじゃんけんほん 4![]() ![]() お話の中に引き込まれた子どもたちは,その後手話をしながら,歌も楽しみました。 冬休み わくわくじゃんけんほん 3![]() ![]() 3つ目のお話は,子どもたちにプレゼントを配らなければならないサンタさんがねすごしてしまいました。さあどうしようと,魔法使いに頼みますが,過ぎ去った時間はどうすることもできません。困ったサンタさんはどうするのでしょうか。とても夢のあるお話です。 冬休み わくわくじゃんけんほん 2![]() ![]() 今回は冬休みのクリスマスにちなんで, 絵 本「とのさまサンタ」 紙芝居「十二の月のものがたり」 絵 本「ねすごしたサンタクロース」 歌と手話「赤鼻のトナカイ」 工 作「わくわく♪カレンダー」 です。 |
|