![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:37 総数:278561 |
2年 学芸会 「ひょうたんいけはおおさわぎ」![]() 4年 学芸会 大成功!!
さ・す・が!の学芸会でした。みんなはすっごい力をもっていますね。学芸会に向けての取組,本当に楽しかったです。みんなのがんばりをたくさん見ることができました。楽しかったです。楽しかった練習がもうできない…と思うと少しさみしいですが,また次です。次のこともクラスみんなでがんばって,楽しんでいきましょう!
![]() 6年 学芸会 大成功![]() ![]() 4年 学芸会リハーサルの様子
いよいよ明日です!
準備はばっちりです! 楽しみです! ![]() 算数掲示板
休み時間やちょっとした隙間の時間に,子どもたちが学習しています。とっても楽しそうです。
校内様々な場所での教育環境を,しっかりと整えていきたいと思います。 ![]() 4年 休み時間の様子
気持ちの良い秋空のもと,今日もとても楽しそうにすごしていた4年生です。
![]() ![]() ![]() 1年生 学芸会の練習
今日は衣装を着て,カツラもつけて練習をしました。上手くいかなかったところもありましたが,何とか自分たちの力でやり切れるところまできました。明日は,リハーサルです。
![]() ![]() ![]() 4年 学芸会の練習の様子
今日の練習は「ほぼ本番仕様」で練習を進めました。子どもたちのやる気もどんどんと高まってきています。金曜日をどうぞお楽しみにしていてください。
![]() ![]() 4年 食に関する指導
今日の給食時間には,栄養教諭の吉田先生に来ていただき,京野菜にについての学習を進めました。「京都には,こんなにたくさん伝統的な野菜があるんだ!」とびっくりしていた子どもたちです。
![]() ![]() 4年 学芸会練習の様子
いよいよ今週末です。すいぶんと仕上がってきました!さぁここからです。ここからが難しい…どうすればもっとよくなるか…声の大きさだけではなく,間の取り方や抑揚の付け方を考えたり…見ている人からはどのように映る自分なのか,ビデオも何度も見て確認しています。…このメンバーでできる最高の物を目指していきたいと思います。
![]() |
|