![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:137 総数:391742 |
ハートフル学習
今回のハートフル学習は「ハングル文字を書こう」でした。
キム先生が韓国語の文字「ハングル文字」について教えてくれました。ハングル文字は,形の組み合わせにより,1万文字以上あるということをきいてすごく驚いていました。しかし,子どもたちは,あっという間にハングル文字で自分たちの名前が書けるようになりました。 ![]() ![]() あかしやタイム![]() 5年生は宮沢賢治の『雨ニモ負ケズ』を読みました。群読をするときは,作品こめられたたくましく生きる姿を堂々と発表していました。 1年 くじらぐも その2
グループで役割を決めて音読しました。
くじらぐもに飛び乗る場面では,作った子どもたちのペープサートを高く上げ,くじらぐもの上に載せている子もいました。 低ーい声でくじらぐもを演じるなど楽しい工夫がいっぱいの1年生です。 ![]() ![]() 1年 くじらぐも
国語の時間に「くじらぐも」の学習をしています。
くじらぐもと子どもたちのペープサート(紙人形)を作って,それぞれの役になりきり,音読の仕方を工夫しました。 ![]() いのちの庭はどうやって出来たの?(3年)![]() ![]() 特に,いのちの庭には生き物がたくさんいます。 そんないのちの庭はどうやって出来たのか, 昔の写真と見比べながら,みんなで考えました。 お米作り 脱穀をしました。![]() ![]() ドロップクッキーづくり(自然教室)![]() ![]() ドロップクッキーを作りました。 うまく焼きあがるかドキドキしましたが, とてもおいしくできました。 外で遊んでいます(3年)![]() それでも少し涼しくなってきました。 休み時間には外で元気に遊ぶ様子が見られます。 スポーツの秋です。 ハンドベースボール(3年)![]() ![]() チームで作戦を考えて,ゲームをすすめています。 1年 体育の時間に![]() |
|