![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:32 総数:457519 |
立ち番講習会(5) 16日
全ての場所を確認しました。ここは,朝,自転車の行き来が多いので注意が必要です。
※ JR山陰線ガード下真下 西側 ![]() ![]() 立ち番講習会(4) 16日
参加されていた保護者の皆様,一人一人が真剣に話を聞き,有意義な実地講習となりました。ここは,学生を中心に自転車がよく通るので,気を付けないといけないということでした。
※ 相合図子通やすらぎの道 北東角 ![]() ![]() 立ち番講習会(3) 16日![]() ![]() ※丸太町七本松 北東角,南東角 立ち番講習会(2) 16日![]() ![]() ![]() 立ち番講習会(1) 16日![]() ![]() 修学旅行だより(36)
17:00に学校に到着しました。全員元気に2日間を過ごせたことが何よりです。おうちに帰ってお土産話に花を咲かせていることでしょう。
![]() ![]() 修学旅行だより(35)
ハイウェイオアシスを後にして,16:30にインターで高速をおり,市内に入りました。混雑状況にもよりますが,17:00頃学校帰着の予定です。全員元気にしています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより(34)
ハイウェイオアシスで最後の買い物です。お土産は何にしようかな,と考えながら買っていました。このあと,学校へ向かいます。
![]() ![]() 修学旅行だより(33)
吹き戻しの里からハイウェイオアシスへ向かいます。
![]() ![]() 校区探検パート2
今日も校区探検に行ってきました。
校区の南方面をいろんな音を聞いたり見たりしながら,たくさんのことを発見しました。 昔,平安宮がこの校区にあったことに驚いたけど,不思議な気持ちになりました。 ![]() ![]() |
|